熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com

ロモで撮ったNatural High! 2011

000001
今さらですが、ようやく手元にデジタルデータが来たので、ロモで撮影したNatural High! 2011の模様をお送りしますよ。NEX-5+SEL18200で撮った模様はこちら。なぜロモまで持って行ったかの理由はこちら。台風で荒れ模様の日に、明るいアウトドアの写真をお楽しみくだしあ。続きを読む

疲れすぎて写真が少ない雲取山登山

DSC09604
土曜の朝から出発し、山小屋に一泊して先ほど日曜の夜に帰宅した、東京最高峰の雲取山を含めた三峯神社から七ツ石山への縦走。いやはや疲れました。「疲れた」よりも「痛かった」の方が正確かも知れません。あまりに痛すぎて(疲れすぎて)写真ほとんど撮ってないですもん。そんな雲取山登山の模様をどうぞ。続きを読む

東京最高峰 雲取山なう


もう今しがた下山しちゃったんですけど、約7時間半前に東京最高峰の雲取山に登頂いたしましたよ。富士山もくっきり。しかし久しぶりに引っ張り出した登山靴が道中ずっとあってなくて特に下山で足首が無茶苦茶痛かったです。もうしばらく登山したくないくらい…。

オレンジ色の十六夜月夜に雲取山荘なう


いやはや、三峯神社の参道から神社、霧藻ヶ峰、前白岩山、白岩山と休憩を除けば7時間ほど歩き続けて、日没後の19時すぎにようやく本日の最終目的地の雲取山荘に到着しましたよ。夕方になるにつれやや楽になったんですが、それでもハエと蚊と蜂が多くて不快だったー。今は山荘の前で夕食を準備しているところ。今夜はちらし寿司とカレーヌードルです。最初ドコモが圏外だったのでSPOT ConnectでTweetしてたんですが、b-mobile(ドコモ)も時々つながりますね。モブログいけるかな。SoftBankは圏外というか論外です。もう終わりつつありますが、夕陽でオレンジ色に染まった十六夜月が綺麗です。明日は早起きできるかな。

まだ始まってもいねえのに登りきった感@三峯神社


ああ、きつい。きついよう…。久しぶりの登山で秩父の三峯神社に来ています。本当なら三峯神社から登山をスタートさせるところを「参道も歩いてみようか」ちうライトな関心で大輪でバスを降りてしまったのですよ。そしたら三峯神社まで2時間以上、大してきつい登りというわけでもないのですが、なぜか体がダル重くてかなりキツい行程となりました。寝不足もあるのかもしれません。とにかくここからがスタートかと思うと果たして今日は何時に目的地に着くことやら…。

すべてのHDDは消耗品である

laciedbnp
以前からちょこちょこつぶやいているように、iMac 27インチの内蔵HDD 1TBがもうパツンパツンでして、残り10GBていどしかなく、そろそろ2TBのiMacが欲しいなあ、と考えているのですが、次のiMacこそはSSD起動にしたいので秋冬あたりにフルモデルチェンジするのを待つとして、とりまつなぎとして外付けHDDを大容量化することにしたのです。今接続しているTimeMachine用のHDDも1TBだから、差分バックアップも含めると、むしろこちらこそピチピチ。最近はついに「バックアップできませんでした」と表示されるので、あわてて2TBのHDDを買ったのです。続きを読む

今日のご飯 すでに名前も忘れた弁当屋の豚しゃぶしゃぶ定食


今日は朝からアンディと取材二連発だったので、Pocket WiFi用のバスタブバッテリーを売りつけてしまいました。疲れて文章がつながってないですね。取材の合間に半蔵門の弁当屋で、豚しゃぶしゃぶ定食を奢ってもらいました。実家でおいしい豚肉を食べてから豚シャブ中毒になりつつあります。今日みたいなひゃっこいヤツもいいですね。自作するときも手軽でスピーディーですしね。

サイゾー巻頭取材で行ったTABLOIDで満月をキャッチ

IMG_0329
実家に帰った時に同級生やスナックのお姉ちゃんに会うと「最近/仕事なんしょん?」と聞かれるのですが、「ライター」と答えると当然「どこに書っきょん?」と続くわけで、地元の書店で普通に手に入る雑誌で毎号必ず掲載されているものとなると実は『サイゾー』しかなくて、でも女子には知名度が高くないので「オシャレな『噂の真相』」などと言ってもまったく伝わらないので困っている熊山です。続きを読む

仮面ライダーオーズ プトティラコンボ重塗装版を手に入れたんだぜ

IMG_0318
8月6日より公開される『劇場版仮面ライダーオーズWONDERFUL 将軍と21のコアメダル』ですが、そのプレミア前売券と劇場オリジナル・ソフビフィギュアのプトティラコンボ重塗装版を、遅ればせながら手に入れましたぜ。発売日は先週土曜の7月9日と、ばっちり帰省中だったので確保に関してはポケ萌えしゃンに一任いたしました。続きを読む

家庭用ドアホンをWi-Fi化してスマホで来客を確認したい【追々記あり】

aihon
うちのドアホンがもともとわかりにくい場所にある上に、音が大きくないとうかスピーカーが扉を隔てたすぐの玄関にあるのでリビングにいるとまったく気づかず、ガッツのない配達員だとすぐ不在通知連絡票を入れて帰りやがる。場所については「こっちだよ」と案内することで解決したんですが、スピーカーの音に関してはどうしようもないない。しかし仕事上、絶対に受け取りたい荷物もあるわけで、これはやはり自前で無線のドアホンを導入せねばならんのかなと思った次第なのです。続きを読む
ミニくまちゃん
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→プロフィール詳細

バックナンバー