熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com
2012年12月
次の20件 >
12月
31
三ツ峠山で良いお年を
カテゴリ:
旅とアウトドア
大晦日の登り納めでやってきた、山梨県の三ツ峠山。富士山の眺望とロッククライミング、そして開運の山として有名だそうです。本来は三ツ峠駅から三ツ峠山にアプローチし、カチカチ山側に降りて河口湖駅から帰ってくる予定でしたが、山頂で気分が変わり、山小屋に泊まって初日の出を見ることにしました。
続きを読む
タグ :
登山
三ツ峠山
富士山
大晦日
12月
30
白隠展とマジスパ食べ納め
カテゴリ:
おしゃれとアート
ご飯とおやつ
今日は年末にしては珍しく、大粒の雨が降る寒いなかBunkamuraの白隠展に行ってきました。臨済宗・中興の祖であり、独学ながら1万点余りもの禅画を残し、伊藤若冲や曾我簫白ら18世紀の京都画壇にも影響を与えたかもしれないという、孤高のアーティスト白隠慧鶴。達磨や布袋、閻魔大王など仏教キャラクターをユーモラスに描く作品は、現在の漫画にも通じるポップ&キャッチーさで、仏教美術に明るくなくとも肩の力を抜いて楽しむことができました。
続きを読む
タグ :
スープカレー
Bunkamura
渋谷
下北沢
白隠
美術館
12月
30
イッカク忘年会
カテゴリ:
ご飯とおやつ
おしゃれとアート
今夜はグラインダーマンのタグチさん率いる会社イッカクで忘年会が開かれたので、藤井さんとお呼ばれしてきました。忘年会といっても
bow-wow
に出演したダンサーの伊豆牧子さんや、三橋俊平くん、大園康司くん、そして
MIRAGE
の映像制作を担当したSPACE SHIFT金本成生さんら、ごくごく少人数でおこなったアットホームな、というか、部室感あふれる鍋パーティーなのでした。ほとんど男ばかりの部員のなか、巨乳マネージャーの伊豆さんがいて、部長のタグチさんがずっと喋っているという構図。
続きを読む
タグ :
グラインダーマン
タグチヒトシ
藤井直敬
伊豆牧子
三橋俊平
大園康司
金本成生
12月
28
散財 of the year 2012
カテゴリ:
ガジェットと散財
その年に買ったガジェットから忘れ得ぬ名消費を振り返る「散財 of the year」。昨年の2011年版は
MobileToday
(現bizmash!)にエントリしたのですが、今年は自分のブログでやります。kumayama.comでは初めてですね。選出には一応レギュレーションがありまして、前年の12月から今年の11月いっぱいまでに購入した商品の中からノミネートしています。
続きを読む
タグ :
macbook
IPADMINI
DSC-RX100
kindle
ポメラ
ImageFORMULA
12月
28
カーセンサー恩師の送別会だよだよ
カテゴリ:
分別不可
昨年7月に、ぼくをこの業界に導いた恩師2人のうち、
カーセンサーの名物編集長・堀江史朗さん
がリクルートを去りましたが、もう1人の恩師である大江治利さんもこの12月で同社を卒業されるとのことで、ささやかながら2003年頃の編集スタッフで送別会を開きました(お声がけしていない方がいるのは、幹事である正力松太郎の曾孫のせいです)。と言っても、このメンツの中でリクルートに残っているのはたった1人なんですけどね。藤野さんの「大江さんはカーセンサーの上司だけど、転職・独立は我々の方が先輩」という趣旨のスピーチに深く頷いた午前3時。
続きを読む
タグ :
送別会
カーセンサー
リクルート
大江治利
12月
25
クリスマス単独○○その2
カテゴリ:
旅とアウトドア
昨日はカップルで賑わう東急プラザ表参道原宿に単独突入してしまったのですが、今日も今日で「富士山が綺麗に違いない」とナチュラルに六本木ヒルズへと向かってしまいました。まだクリスマスが終わっていないのに。
続きを読む
タグ :
六本木ヒルズ
スカイデッキ
東京シティビュー
夕焼け
クリスマス
ミッドタウン
長倉克枝
富士山
DSC-RX100
12月
24
クリスマス単独○○
カテゴリ:
旅とアウトドア
ご飯とおやつ
浮かれくさったクリスマス・デブ気分をぶち壊すべく、朝5時起きで丹沢へとクリスマス単独登山に出かけてまいりました。お散歩感覚だった
金時山
を除けば、
槍ヶ岳
以来2カ月ぶりのまともな山行。今回はヤビツ峠〜塔の岳〜大倉という16km、7時間15分の行程です。
続きを読む
タグ :
登山
丹沢
塔ノ岳
DSC-RX100
クリスマス
スタバ
ヤビツ峠
12月
23
ミニくまちゃん地上波&全国誌にて露出中です
カテゴリ:
お仕事と告知
先日告知した12月28日(火)の関西方面でのテレビ出演ですが、ミニくまちゃん登場シーンもカットされることなく無事にオンエアされたそうです。本日よみうりテレビのディレクターさんからDVDが届いて確認することができました。よみうりテレビといえば、徳島育ちのぼくにとっては馴染み深い放送局なのですが、最近地デジ化されたことにより、徳島唯一の民放局と同じ系列がかぶるため映らず、地元の家族や友達で見られた人はごく一部だったようです。
続きを読む
タグ :
雑誌
テレビ
WorldJC
GetNavi
MacFan
12月
22
今日のコーヒー コスタリカ フィンカ パルミレラ
カテゴリ:
ご飯とおやつ
お仕事と告知
年末恒例、スターバックスカードのチャージ5000円ごとにドリンク無料券が1枚もらえるキャンペーンですが、甘いコーヒーは好きじゃないので、どう頑張ってもベンティドリップが関の山。せっかく1000円までカスタマイズできるのにもったいない。そこで、以前も書いたのですが、このチケットでスターバックスリザーブの高級ドリップをいただくのが得策、というわけで本日は1杯なんと1150円のコスタリカ フィンカ パルミレラをいただきました。
続きを読む
タグ :
カフェ
スタバ
R25
忘年会
12月
20
冬至付近の夕暮れ
カテゴリ:
旅とアウトドア
最近空が晴れ渡る日が多いのに、毎日ちょっとずつ仕事が入っていて、1日まるまる登山にあてることができません。せめて夕暮れだけでも眺めておこうと、ヒルズ通いが続きます。そんなわけで14日の分と、20日の分。
続きを読む
タグ :
六本木ヒルズ
スカイデッキ
東京シティビュー
夕焼け
DSC-RX100
IPADMINI
ポメラ
富士山
12月
18
U.L.モバイルのためのサーモスとモンベル
カテゴリ:
ガジェットと散財
去年はこんなに
ファンシーだったお手回り品
ですが、iPad miniやDSC-RX100など、モバイルグッズがどんどんドス黒まっくろ化してゆくのにあわせ、サーモスのマグボトルと、それらを入れるバッグを新調してみました。左上から時計回りに「ソニー サイバーショット DSC-RX100」「名刺入れ」「カシオプロトレック PRW-5100」「ザ・ノースフェイス PSイーチップグローブ」「モンベル U.L. MONOショルダー(収納時)」「ドコモ F-04D」「アップル iPad mini」「サーモス JNI-300」です。仕事以外だと名刺入れは必要ないので、ここは財布の代わりに置いたイメージです。もし仕事に行くとしても、これにメモ帳とICレコーダーを加えればOKですね。
続きを読む
タグ :
デジカメ
RX100
IPADMINI
F-04D
モンベル
サーモス
モバイル
ガジェット
ポメラ
12月
16
台湾的爆乳からあげ娘 iLi(愛莉)ちゃんインタビュー
カテゴリ:
お仕事と告知
旅とアウトドア
12月18日発売の『サイゾー』2013年1月号の巻頭グラビアにて、台湾人グラビアアイドルのイリィちゃんのインタビュー記事を担当しております。よろしければご覧ください。それにしても、中国語がほとんど話せなくなっている自分にびっくりです。あと『PEAKS』2013年1月号と、トレッカーのバイブル『遊歩大全』復刻版も購入しました。PEAKS付録のプランニングノートはなかなか便利ですよ。遊歩大全は文庫本なのに2000円超えというとんでもないお値段ですが、ページ数が多いので仕方ないのかもしれません。こういうのこそ電子書籍向きですね。さくっと自炊します。
続きを読む
タグ :
雑誌
サイゾー
PEAKS
遊歩大全
ili
12月
13
『ボクらの玩具』編集長として、よみうりテレビ『ten!』の取材を受けました
カテゴリ:
本と映画
お仕事と告知
Facebookページ
にも掲載しましたが、本日『ボクらの玩具』編集長として、よみうりテレビの夕方の報道番組『ten!』の取材を受けました。よく考えたらテレビ出演は初めてでした。うまくやれるかな、と心配したんですが、セリフひとつひとつがそう長くなかったので、なんとかやっつけられたのではないでしょうか。テーマはクリスマスに向けたおもちゃランキングです。
続きを読む
タグ :
テレビ
ニュース
ボクらの玩具
おもちゃ
12月
13
121212の夕焼け
カテゴリ:
旅とアウトドア
晩秋になるにつれ大気が澄んできて毎日夕暮れが綺麗っぽいのですが、なかなか六本木ヒルズに近づくことができず。だって日没が4時半だもの。昼前に起きてきて、ご飯食べて少し仕事してたらすぐ夕暮れ時になってしまいます。これではいけない、と久しぶりに六本木まで散歩してきました。
続きを読む
タグ :
六本木ヒルズ
スカイデッキ
東京シティビュー
夕暮れ
会田誠
DSC-RX100
カレー
12月
12
100円のDockケーブルを活かすために2800円の変換アダプタを買う
カテゴリ:
ガジェットと散財
iPad miniセルラーを買ってホルホルしている今日この頃。本当にiPhone4Sを解約しても良いのでは?という気になってきました。後は解約金と本体残債を一括払いする勇気だけがあれば可能です。ただ、新しくなったLightningコネクタだけ面倒です。これまで使ってきたDockコネクタが使えないので、1本しかないケーブルを抜いたり挿したり。また、カメラコネクションキットで本体に写真を取り込むことすらできません。
続きを読む
タグ :
アップル
IPADMINI
ケーブル
lightning
dock
12月
11
MOVIE大戦アルティメイタムを観て来たんだよ
カテゴリ:
特撮とおもちゃ
本と映画
昨日のことになりますが、12月8日に封切られた映画『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』を観てきました。わざわざプレミア付き前売券(1300円)を買ったのに、バルト9では平日夕方割引が摘要されるので、現金なら1200円で観られちゃうとか…。
続きを読む
タグ :
映画
仮面ライダー
ウィザード
フォーゼ
movie大戦
オーズ
ダブル
12月
10
アメリカから自分へのご褒美ギアが届いたんだよ
カテゴリ:
旅とアウトドア
ずっと山に行けなかったこともあり『
ボクらの玩具
』を校了した勢いで、ブラックフライデーにアメリカの通販サイトでガッツリ注文したアウトドアグッズの数々が、本日ようやく届きました。日本への送料が無料のサイトで買ったのですが、日本に送れないブランドが混ざっていたので、結局転送サービスを利用しました。写真は日本で買うと1万9500円のジェットボイルSOLチタニウム。セール品で112.46ドルのさらに2割引(82円換算で7377円…)でした。笑いが止まりません。
続きを読む
タグ :
アウトドア
ジェットボイル
パタゴニア
サーマレスト
海外通販
個人輸入
12月
8
『世界婚活』刊行記念イベント with 掟ポルシェ満員!
カテゴリ:
本と映画
朔日エントリした通り、本日ラブジャーナリスト中村綾花先生の著書『世界婚活』の刊行記念として、ロマンポルシェ。の掟ポルシェをゲストに迎えたトークイベントが岩本町で開催されました。
続きを読む
タグ :
中村綾花
掟ポルシェ
ロマンポルシェ
イベント
DSC-RX100
婚活
12月
8
五反田に取材に行ったら大根もらって帰ってきた話
カテゴリ:
ご飯とおやつ
分別不可
昨日、某グッズ連載の取材で五反田駅前にあるビルに訪問したら、その隣に聞き覚えのある名前の会社が入居しておりました。オイシックス? オイシックスといえば…そういや、元ネットプライスの社長・星さんが入社されたと昨日メールをいただいたばかりではありませんか。
続きを読む
タグ :
五反田
オイシックス
ネットプライス
12月
7
パリ在住の中村ちゃん、初の著書『世界婚活』をひっさげて凱旋帰国
カテゴリ:
本と映画
日本での恋愛戦線で喪女をこじらせて、東京〜ニューヨーク〜ロンドン〜パリと「世界のラブを報道する」との大義名分で各国を旅しながら、大方の予想通り外国人の旦那を見つけてきた中村綾花ちゃん。転んでもただでは起きない、そんな彼女が起き上がるついでに上梓したのが、初の著書となる『世界婚活〜恋愛のガラパゴスから抜け出す。』です。これは朝日出版社の<アイデアインク>シリーズの第6弾として発刊されるそうなのですが、既刊本の著者は津田大介、Chim↑Pom、園子温とそうそうたるメンツです。そこへ、いきなり無名の中村綾花!
続きを読む
タグ :
中村綾花
パリ
フランス
天ぷら
ランチ
次の20件 >
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→
プロフィール詳細
関連アカウント
Yahoo! クリエイターズプログラム
Twitter(@kumaya)
Twitter (@minikumach)
Instagram (@kumayama)
Instagram (@minikumach)
Facebookページ
よく読まれているエントリ
目次
分別不可 (42)
ご飯とおやつ (349)
ガジェットと散財 (308)
特撮とおもちゃ (161)
旅とアウトドア (622)
音楽とフェス (47)
おしゃれとアート (197)
本と映画 (53)
カワイコちゃん (29)
カラダと健康 (28)
お仕事と告知 (141)
モブログ (210)
最新のエントリ
mCOTY 2022
散財 of the year 2022
Apple Watch Ultraを買った理由
2.5万円で遊んでいたRX100M5を復活させる
沖縄・東京二拠点生活、1周年まとめ
2022年のEDC、あるいはNEXT UP 散財
KYJ48!沖縄生活も半年たちました
散財 of the year 2021
人生2台めのクルマ
ガヤからガヤへ、さようならセンダガヤ
沖縄に越します
47歳!おブログ&ミニくまちゃん10周年だヨ
2021年のEDC、もしくはNEXT UP 散財
アウトドア用品 of the year 2020
散財 of the year 2020
タグクラウド
au
b-mobile
DSC-RX100
DSC-RX100M3
ipad
iPadmini
iPhone
iPhone4S
MacBook
MacBookAir
MacBookPro
MacFan
NEX-5
NEX-5N
R25
SEL18200
TG-2
TRICITY
Wi-Fi
おもちゃ
アイス
アストロスイッチ
アップル
イヤホン
ウィザード
エベレスト街道
オーズ
オーメダル
カフェ
ガシャポン
キナバル山
ギリシャ
グラインダーマン
コタキナバル
ゴーカイジャー
ゴーバスターズ
サイゾー
サバ州
サブウェイ
サーモス
スカイデッキ
スゴレン
スタバ
スーパー戦隊
スープデザイン
ソニー
ソフトバンク
タグチヒトシ
ツーリング
デジカメ
トリシティ
トレッキング
ネパール
ハンバーガー
バイク
バッテリー
バンダイ
フェス
フェリー
フォーゼ
フジロック
プランクトン
プロトレック
マクドナルド
マレーシア
モンベル
ランチ
ラーメン
世界遺産
丹沢
仮面ライダー
伊豆牧子
六本木ヒルズ
北アルプス
千葉県
南アルプス
原宿
呉琢磨
夕焼け
夕食
富士山
富津市
寿司
徳島
旅行
映画
朝食
東京シティビュー
槍ヶ岳
温泉
登山
神宮前
美術館
腕時計
蕎麦
藤井直敬
表参道
誕生日
雑誌
静岡県
バックナンバー
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年04月
2021年12月
2021年09月
2021年07月
2021年04月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月