IMG_9914
ややこしいんですが、おもちゃ屋さんで売ってる2500円くらいの3分割可動フィギュアが「オーズコンボチェンジシリーズ(OCC)」で、スーパーやコンビニで売っている3分割の可動食玩フィギュアが「コンボチェンジオーズシリーズ(CCO)」です。OCCとCCO。まったく役に立たない知識ですが、お間違えのなきよう。
このCCOですが、OCCにはラインナップされていない映画『レッツゴー仮面ライダー』オリジナルコンボのタマシーコンボが再現できるとあって、なかなかに熱いアイテムなのです。しかも04のライドベンダー同様に、箱から出してシールを貼ればそのまま遊べる親切設計。

ですが、このシールが曲者なんですよ。

胸のオーラングサークルやオーズドライバー部分は、比較的平面に近いので、一度貼れば安定するのですが、モモタロスアームの部分のシールが曲面だらけで全然定着しない。さっき貼ったばかりなのに、もうペロンとめくれてくる始末。
IMG_9922
なのでマッキーで黒いラインを塗ってやることにしました。

ここで注意しなくてはいけないのは、肩部分のモールドが凹に対し、腕部分のモールドが凸ってことです。なので凹部分はマッキー極細で溝を滑らせ、凸部分はマッキー細で上から出っ張りをやんわりなぞると良いですよ。
IMG_9917
実際はみ出したりして綺麗にペイントできなかったのですが、もともとディテイルが甘いフィギュアなので、これくらいのゆるさは許容範囲かなと思う次第です。パッと見、わかんないでしょ?

ライドベンダーとトラカンドロイドもなかなかのハマり具合。もっともライドベンダーは劇中ではアメリカンなのですが、CCOを載せるとモトグッチ(AKIRAの山形のバイクみたいな感じ)ばりのロースタイルなレーサーレプリカっぽくなってしまいます。

程よいサイズだし、何より安さ(といっても1体300円はする)が魅力のCCO。見つけたら即買いですよー。実際ライドベンダー隊を再現するため、ライドベンダーばっかり狩ってる人もいるようです。

それにしてもOCCや、ライダーヒーローシリーズOOOでタマシーコンボ出せばいいのにね。どこかの誌上限定になりそうな予感もしますね。

関連リンク
コンボチェンジオーズ3|バンダイキャンディトイ
カンドロイド2R|バンダイキャンディトイ
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー|東映