DSC01264
高尾山も、日本アルプスも、エベレスト街道も、ぜーんぶキーンのタージー MIDというハイキングシューズで歩いているわたくしですが、いい加減ちゃんとした登山靴を買わねばなるまいと思っておりまして、でもきっと既製品だと足にあわないんだろうなということで、巣鴨にある登山靴専門店ゴローにて、セミオーダーの登山靴を作っておいたのでした。確かMIRAGE BBQの翌日か翌々日に作りに行った気がするので、ほぼ3カ月前ですね。
お作りしたのはブーティエル。基本価格は3万2550円ですが、ソールがビブラムに変更しています。当然、足の形にあわせて特につま先周辺に余裕をもたせてあり、かつセミオーダーでしか選べないカラーで作ってもらっています。当初は焦げ茶でお願いしていたんですが、途中で気が変わってブラックへ。やがてS-8(ベージュ一拓)あたりを注文する日を見越してのカラバリでございます。

今週末の登山を前に、ならし履き。インソールがなく、靴下も薄かったので、赤ちゃんのような角質レスなやわ足が悲鳴をあげております。登山用の分厚いソックスには五本指のものがないので、靴下屋でつま先だけ覆う五本指ソックスを買ってきました。この上から登山用靴下を二枚履きすることにします。

見た目はゴロンとした、いかにも登山靴然としたオーセンティックなたたずまい。ソールに不粋な赤ラインが入ってしまうのが残念なところで、最近黒っぽいウエアに、ブルーのザックやトレッキングポールといった青いギアを差し色に持ってきているぼくとしては、靴紐をブルーに替えたいところでしたが、「赤青」とカラフルになりすぎる感がしてやめました。

関連リンク
ゴロー
しっとり絹のやさしいつま先五本指|Tabio