熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com
大地の芸術祭
8月
6
【新作中心】大地の芸術祭2018の歩き方
7月末、登山もフジロックもかなぐり捨てて3年に1度の現代アートの祭典「越後妻有 大地の芸術祭2018」に行ってきました。大事を取って4日も用意したんですが甘かった。そして新潟は暑かった。写真は個人的ベストの《カードリフターズ》アーメット・オーグット。地元のマイルドヤンキーも撮影しててほほえましい。
続きを読む
タグ :
旅行
新潟県
美術館
大地の芸術祭
現代アート
5月
31
会期外に訪れる大地の芸術祭の里・越後妻有
今年は3年に1度の「大地の芸術祭」が開催されますが、かの土地のファンにとっては会期外でもたのしーってことで冬の越後妻有を訪れて、縄文から中世へと同地で綿々と受け継がれるアートのDNAをたどりました。取材当時に現地からのつぶやきでやる気を全部使い果たしたため、Tweetまとめという形でお送りします。
続きを読む
タグ :
旅行
新潟県
十日町市
南魚沼市
現代アート
美術館
温泉
大地の芸術祭
8月
20
2015年8月のお仕事情報『サイゾー』小松美咲さんインタビューほか
恒例のお仕事情報です。黒い風船にムニュっとされてるのは、『サイゾー 2015年9月号』の表紙&巻頭グラビアにご登場いただいた小松美咲さんの撮影で使った小道具。今月号はマツコ・デラックス特集だそうです。ちなみにマツコさんとミッツさんとは数年前、一度だけ飲んだことがあります。ちなみにいま、雑誌サイゾーを年間購読すると50%オフになるようですよ。
続きを読む
タグ :
雑誌
サイゾー
MacFan
小松美咲
マツコ・デラックス
チェキ
大地の芸術祭
美術館
7月
27
横浜美術館『蔡國強展:帰去来』で美術展の適正料金を考える
昨日から新潟県十日町市・津南町で始まった『大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015』。そのメイン会場キナーレの中庭にバカでっかい蓬莱山を作っちゃった、蔡国強の大規模展覧会が横浜美術館で開催中だよ、とのことで先週行ってみました。写真は唯一撮影が可能な巨大火薬ドローイング。
続きを読む
タグ :
美術館
横浜
蔡國強
夕焼け
大地の芸術祭
5月
20
渋谷ヒカリエ8階で『大地の芸術祭2015開幕直前展』やってるよ
『大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015』アンオフィシャルサポーターのミニくまちゃんです。大地の芸術祭は新潟県十日町市・津南町で3年に1度開かれている現代アートフェスで、今年はいよいよ開催年。会期は7月26日(日)から9月13日(日)までと、あと2カ月後に迫っていますが、そのPRとして5月25日(月)まで渋谷ヒカリエ8階「8/」にて『大地の芸術祭2015開幕直前展』が展開されていま…ということを本日、KEENのFacebookページで知ったので慌てて行ってきました。
続きを読む
タグ :
新潟県
十日町市
津南町
大地の芸術祭
美術館
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→
プロフィール詳細
関連アカウント
Twitter(@kumaya)
Facebookページ
Instagram
Pinterest
よく読まれているエントリ
目次
分別不可 (39)
ご飯とおやつ (349)
ガジェットと散財 (290)
特撮とおもちゃ (160)
旅とアウトドア (609)
音楽とフェス (47)
おしゃれとアート (196)
本と映画 (53)
カワイコちゃん (29)
カラダと健康 (22)
お仕事と告知 (139)
モブログ (210)
最新のエントリ
Apple WatchとプロトレックスマートWSD-F30がやって来た
散財 of the year 2018
アクアラインイースト(袖ケ浦・木更津・君津・富津)漫喫の旅
富士山見える率が低い気がする金時山と、秋の仙石原ススキ野原
iPhone XRの印象とiPad Proの所感、そしてY!クリエイターズはじめました
NEXT UP 散財 2018秋
【10/15迄】吉祥寺book obscura1周年記念展にミニくまちゃん参上!
日本百名山・雨の斜里岳に登ってきたよ(2017年8月)
次はiPhone XRにする理由
日本百名山・お花の羅臼岳に登ってきたよ(2017年8月)
平成ライダー20作、上京20年
東京五輪サーフィン会場・上総一ノ宮カジュアルリゾートの旅
iPhoneとMagic Keyboardでミニマルなモバイル環境を作る【追記あり】
夏が来れば思い出してね、尾瀬の旅
【新作中心】大地の芸術祭2018の歩き方
タグクラウド
au
b-mobile
DSC-RX100
DSC-RX100M3
ipad
iPadmini
iPhone
iPhone4S
MacBookAir
MacBookPro
MacFan
NEX-5
NEX-5N
R25
SEL18200
TG-2
TRICITY
Wi-Fi
おもちゃ
アイス
アストロスイッチ
アップル
イヤホン
ウィザード
エベレスト街道
オーズ
オーメダル
カフェ
ガシャポン
キナバル山
ギリシャ
グラインダーマン
コタキナバル
ゴーカイジャー
ゴーバスターズ
サイゾー
サバ州
サブウェイ
スカイデッキ
スゴレン
スタバ
スーパー戦隊
スープデザイン
ソニー
ソフトバンク
タグチヒトシ
ツーリング
デジカメ
トリシティ
トレッキング
ネパール
ハンバーガー
バイク
バッテリー
バンダイ
フェス
フェリー
フォーゼ
フジロック
プランクトン
プロトレック
マクドナルド
マレーシア
モンベル
ランチ
ラーメン
世界遺産
丹沢
九州
仮面ライダー
伊豆牧子
六本木
六本木ヒルズ
北アルプス
千葉県
南アルプス
原宿
呉琢磨
夕焼け
夕食
富士山
富津市
寿司
徳島
旅行
映画
朝食
東京シティビュー
槍ヶ岳
温泉
登山
神宮前
美術館
腕時計
蕎麦
藤井直敬
表参道
誕生日
雑誌
静岡県
バックナンバー
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月