熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com
XZ-1
7月
22
意外とぐぐっと寄れるオリンパスXZ-1
本日も仕事せざるを得ないモードに自分を持っていくため、スタバで原稿を書いていたら「写真を撮って欲しい」という呉さんがやって来ました。でもカメラを忘れて来るというね。ぼくがXZ-1を持ち歩いていなかったらどうしたんだろう? もっともぼくが家に取りに帰ったまでですが。
続きを読む
タグ :
カフェ
スタバ
デジカメ
XZ-1
オリンパス
マクロ
呉琢磨
7月
21
細かいところが残念なオリンパスXZ-1
昨日
アメリカから届いた
オリンパスXZ-1ですけども、早速気分が萎えています。そのもっとも大きな理由は大して写りが良くないってことなんですが、それはまだいじくりまわしてないので予断は避けるとしまして、細かい使い勝手の不満とか、パッケージの仕様のいたらなさなどについてファーストインプレッション的に触れてみます。
続きを読む
タグ :
デジカメ
XZ-1
オリンパス
DealExtreme
LI-05B
CB-USB6
ソニー
NEX-5
pen
7月
21
今日のカフェ スタバのクッキー&キャラメルチーズケーキ
今日はずっと家にいては原稿が片付かない!と思ってスタバに行ったんですよ。そんでもってちゃんと2本やっつけたので自分にご褒美としてカロリーを与えました。それが写真のクッキー&キャラメルチーズケーキです。
続きを読む
タグ :
カフェ
スタバ
ケーキ
キャラメル
チーズケーキ
XZ-1
7月
21
第5弾で食玩オーメダルは終わった…のか?
写真はXZ-1で撮ったやつです。今日は室内が若干暗いからか、そもそものカメラの限界なのか、ディテイルが甘い気がしますけどこんなもんなんでしょうか。設定をもう少しいじくりまわした方が良いのかしらね。さてさて、食玩オーメダルとは最後のリリースになるんでしょうか、オーメダル5が届きましたよ。
続きを読む
タグ :
おもちゃ
食玩
仮面ライダー
オーズ
オーメダル
フォーゼ
アストロスイッチ
ゴーカイオー
XZ-1
7月
20
アメリカから48時間でオリンパスXZ-1が届いたんだよ
Twitterでもしれっと黙ってたんですが、
雲取山登山
で嫌気が差したNEX-5+SEL18200に見切りをつけるべく、実はオリンパスのXZ-1を注文していたんですよ。ただ、国内市場では在庫が減っているためか、現在5万円超という強気価格で買う気がピクリとも起きず。そんなさなかに価格.comの掲示板でアメリカのB&Hで買えば超安いという情報をゲットして、そのまま鵜呑みにしてみたんです。
続きを読む
タグ :
デジカメ
XZ-1
オリンパス
B&H
ソニー
NEX-5
SEL18200
6月
23
世界最小最軽量レンズ交換式デジカメPENTAX Qがヤバい
またしてもかなり物欲を刺激してくれるデジカメが発表されてしまいましたよ。レンズ交換式デジカメで世界最小最軽量を謳うペンタックスのQです。これまでAPS-Cやフォーサーズといった、たとえ小さくてもコンデジよりは遙かに大きな撮像素子(フィルムのサイズみたいなもんですね)を用いるミラーレス一眼が市場を席巻してたわけですが、これだと単焦点のパンケーキレンズならまだしも、ズームレンズなんかを付けると、NEX-5+SEL18200みたいにびっくりするくらいレンズが飛び出てしまって、その機動性や携帯性が殺されてしまうというジレンマに陥っていたのでした。
続きを読む
タグ :
カメラ
ペンタックス
Q
オリンパス
XZ-1
ミラーレス
6月
12
モバイルやフジロック同様にデジカメ最適解も見つからない
モバイル機器
や
フジロックの装備
など、いろんな最適解を求めている毎日ですが、そういえばデジカメも相変わらず「これだ!」といった決め手がございません。まず「画質」と「軽さ」という大概相反する要素を天秤にかけて悩みまくり、加えて「防水」や「多彩な撮影モード」といった付加価値の取捨選択でも迷います。ひとたび「写真は撮ってナンボ。いつでもどこでも気軽にシャッター押せなきゃ意味ないじゃん!」と軽さと防水性能優先でパナソニックのLUMIX DMC-FT1で割り切りつつも、「やっぱり軽さは抑えつつ、一眼の画質は欲しい」とソニーα Eマウント NEX-5でスケベ心を出したりして、結局標準ズームレンズの画質に我慢ができずにSEL18200を追加し、デカさと重さでデイリーに持ち歩けないという自爆を演じております。←今ココ
続きを読む
タグ :
カメラ
オリンパス
XZ-1
ソニー
NEX-5
SEL18200
FT1
KissX4
U60
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→
プロフィール詳細
関連アカウント
Yahoo! クリエイターズプログラム
Twitter(@kumaya)
Twitter (@minikumach)
Instagram (@kumayama)
Instagram (@minikumach)
Facebookページ
よく読まれているエントリ
目次
分別不可 (42)
ご飯とおやつ (349)
ガジェットと散財 (308)
特撮とおもちゃ (161)
旅とアウトドア (622)
音楽とフェス (47)
おしゃれとアート (197)
本と映画 (53)
カワイコちゃん (29)
カラダと健康 (28)
お仕事と告知 (141)
モブログ (210)
最新のエントリ
mCOTY 2022
散財 of the year 2022
Apple Watch Ultraを買った理由
2.5万円で遊んでいたRX100M5を復活させる
沖縄・東京二拠点生活、1周年まとめ
2022年のEDC、あるいはNEXT UP 散財
KYJ48!沖縄生活も半年たちました
散財 of the year 2021
人生2台めのクルマ
ガヤからガヤへ、さようならセンダガヤ
沖縄に越します
47歳!おブログ&ミニくまちゃん10周年だヨ
2021年のEDC、もしくはNEXT UP 散財
アウトドア用品 of the year 2020
散財 of the year 2020
タグクラウド
au
b-mobile
DSC-RX100
DSC-RX100M3
ipad
iPadmini
iPhone
iPhone4S
MacBook
MacBookAir
MacBookPro
MacFan
NEX-5
NEX-5N
R25
SEL18200
TG-2
TRICITY
Wi-Fi
おもちゃ
アイス
アストロスイッチ
アップル
イヤホン
ウィザード
エベレスト街道
オーズ
オーメダル
カフェ
ガシャポン
キナバル山
ギリシャ
グラインダーマン
コタキナバル
ゴーカイジャー
ゴーバスターズ
サイゾー
サバ州
サブウェイ
サーモス
スカイデッキ
スゴレン
スタバ
スーパー戦隊
スープデザイン
ソニー
ソフトバンク
タグチヒトシ
ツーリング
デジカメ
トリシティ
トレッキング
ネパール
ハンバーガー
バイク
バッテリー
バンダイ
フェス
フェリー
フォーゼ
フジロック
プランクトン
プロトレック
マクドナルド
マレーシア
モンベル
ランチ
ラーメン
世界遺産
丹沢
仮面ライダー
伊豆牧子
六本木ヒルズ
北アルプス
千葉県
南アルプス
原宿
呉琢磨
夕焼け
夕食
富士山
富津市
寿司
徳島
旅行
映画
朝食
東京シティビュー
槍ヶ岳
温泉
登山
神宮前
美術館
腕時計
蕎麦
藤井直敬
表参道
誕生日
雑誌
静岡県
バックナンバー
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年04月
2021年12月
2021年09月
2021年07月
2021年04月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月