熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com
|<<
前のページ
...
2
3
4
5
6
...
次のページ
>>|
3月
31
鴨川シーワールドらくらくチケットで行く3年ぶりの鴨シー
カテゴリ:
旅とアウトドア
もうかれこれ3年前のことになるんですね。つい先日、南房総は千葉県鴨川市の水族館・鴨川シーワールドに行ってきました。通常であればクルマやバイクでアクアラインを通ってアクセスするんですが、今回はなんと海の向こうの三浦半島・神奈川県横須賀市の久里浜港からスタートします。なぜか?
続きを読む
タグ :
千葉県
鴨川市
鴨川シーワールド
水族館
東京湾フェリー
旅行
バス
2月
28
東京湾フェリーで行く平成最後の南房総の旅〜2019春
カテゴリ:
旅とアウトドア
かれこれ何度お邪魔したことでしょう。千葉県南房総エリア4市1町(富津市、鋸南町、館山市、南房総市、鴨川市)のお招きで春の房総半島を楽しんでまいりました。これ他にも鴨川市単独、九十九里エリア、アクアラインイースト等の取材や、プライベートの旅行を重ねることで、いよいよこの辺の地理に詳しくなってきました。
続きを読む
タグ :
旅行
千葉
南房総市
富津市
館山市
鋸南町
仏像
ドローン
鉱泉
α7S
1月
31
Apple WatchとプロトレックスマートWSD-F30がやって来た
カテゴリ:
ガジェットと散財
旅とアウトドア
ここ1年半ほど腕時計はカシオさんからいただいた
プロトレックPRW-7000
を愛用しているんですが、「そろそろスマートウォッチも気になるよね」ということで注目していたプロトレックスマートWSD-F30をですね、なんということでしょう、こちらもご提供いただけるとのことで、タダより怖いものはないとおののきながらも遠慮なく頂戴しました。
続きを読む
タグ :
アップル
AppleWatch
カシオ
プロトレック
スマートウォッチ
腕時計
12月
24
散財 of the year 2018
カテゴリ:
ガジェットと散財
その年に買ったガジェットから忘れ得ぬ名消費を振り返る「散財 of the year」。12年目を迎えた2018年には、いったいどんな名品・迷品が選ばれるのでしょうか? 相変わらず無駄に公平を期して、前年の12月から今年11月までに購入した商品の中から選出いたしましょう。※例年コピペ
続きを読む
タグ :
iPhone
MacBookPro
Kindle
Amazon
ソニー
Anker
アイリスオーヤマ
家電
山善
無印良品
12月
12
アクアラインイースト(袖ケ浦・木更津・君津・富津)漫喫の旅
カテゴリ:
旅とアウトドア
PayPayでドローン買っちゃったぜ!という嬉しさあまって、鋸山をバックに金谷港に入る東京湾フェリーをパチリ。よく見るとガビガビなのは録画中に内蔵メモリがなくなってしまいスマホ画面のキャプチャになっちゃったから。この悔しさをバネにmicroSDカードも買ったし、今度リベンジします。というわけで今年もアクアラインの東部4市(富津市・君津市・木更津市・袖ケ浦市)を巡るアクアラインイーストの旅にお邪魔してきました。
続きを読む
タグ :
旅行
フェリー
アクアライン
袖ケ浦市
木更津市
君津市
富津市
ラーメン
温泉
RX10M4
11月
13
富士山見える率が低い気がする金時山と、秋の仙石原ススキ野原
カテゴリ:
旅とアウトドア
金時山から富士山が見える確率って何パーセントくらいなんでしょうね。というのも、山頂から富士山が拝めたのって10年以上前に初登頂した際の一度きりで、あとはずっと曇りだから。いっても4回くらいしか登ってないんですけど、丹沢から見えた回数も少ないのよね。
続きを読む
タグ :
登山
仙石原
箱根
金時山
RX10M4
10月
31
iPhone XRの印象とiPad Proの所感、そしてY!クリエイターズはじめました
カテゴリ:
ガジェットと散財
お仕事と告知
発売日にiPhone XRが届きました。使い始めこそ「ベゼル太っ!」「そのわりにディスプレイの横幅狭っ!」「なんとなく解像度も低っ!」「本体もぶ厚くて重っ!」「ブラックのわりに背面が漆黒じゃない」と直近のiPhone7 Plus ブラック比でネガティブなことばかり脳裏をよぎったのですが、5日ほどもてあそんだ結果、慣れました。
続きを読む
タグ :
アップル
iPhoneXR
iPadPro
ヤフー
10月
18
NEXT UP 散財 2018秋
カテゴリ:
ガジェットと散財
天高く熊肥ゆる秋、というわけで食欲はもとより物欲もみなぎる今日この頃。明日予約開始の
iPhone XR
はもちろんのこと、その他にも購入を検討しているブツが控えております。
続きを読む
タグ :
アップル
kindle
alexa
iPadPro
MacBook
AppleWatch
AirPods
ScanSnap
10月
5
【10/15迄】吉祥寺book obscura1周年記念展にミニくまちゃん参上!
カテゴリ:
おしゃれとアート
吉祥寺の写真集専門店「book obscura」(ブック・オブスキュラ)が開店1周年を迎えるにあたり、過去の写真展のリイシューとしてふりかえり展を開催しています。もちろんミニくまちゃんも参加。とはいえ名だたる写真家と同じ土俵に立つのはヤバげと察知し、飛び道具にて臨んでいます。10月15日まで。
続きを読む
タグ :
美術館
ギャラリー
スープデザイン
本屋
書店
ブートレグ
吉祥寺
9月
14
日本百名山・雨の斜里岳に登ってきたよ(2017年8月)
カテゴリ:
旅とアウトドア
8泊9日の羅臼ホリデーも本日でおしまい。帰る前に昨年の山行をアップしないと、絶対にまたサボっちゃうのであわててしたためておきます。雨だったので写真は少なめ。
続きを読む
タグ :
日本百名山
斜里岳
北海道
道東
|<<
前のページ
...
2
3
4
5
6
...
次のページ
>>|
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→
プロフィール詳細
関連アカウント
Yahoo! クリエイターズプログラム
Twitter(@kumaya)
Twitter (@minikumach)
Instagram (@kumayama)
Instagram (@minikumach)
Facebookページ
よく読まれているエントリ
目次
分別不可 (42)
ご飯とおやつ (349)
ガジェットと散財 (308)
特撮とおもちゃ (161)
旅とアウトドア (623)
音楽とフェス (47)
おしゃれとアート (197)
本と映画 (53)
カワイコちゃん (29)
カラダと健康 (29)
お仕事と告知 (141)
モブログ (210)
最新のエントリ
沖縄・東京二拠点生活、2周年まとめ
mCOTY 2022
散財 of the year 2022
Apple Watch Ultraを買った理由
2.5万円で遊んでいたRX100M5を復活させる
沖縄・東京二拠点生活、1周年まとめ
2022年のEDC、あるいはNEXT UP 散財
KYJ48!沖縄生活も半年たちました
散財 of the year 2021
人生2台めのクルマ
ガヤからガヤへ、さようならセンダガヤ
沖縄に越します
47歳!おブログ&ミニくまちゃん10周年だヨ
2021年のEDC、もしくはNEXT UP 散財
アウトドア用品 of the year 2020
タグクラウド
au
b-mobile
DSC-RX100
DSC-RX100M3
ipad
iPadmini
iPhone
iPhone4S
MacBook
MacBookAir
MacBookPro
MacFan
NEX-5
NEX-5N
R25
SEL18200
TG-2
TRICITY
Wi-Fi
おもちゃ
アイス
アストロスイッチ
アップル
イヤホン
ウィザード
エベレスト街道
オーズ
オーメダル
カフェ
ガシャポン
キナバル山
ギリシャ
グラインダーマン
コタキナバル
ゴーカイジャー
ゴーバスターズ
サイゾー
サバ州
サブウェイ
サーモス
スカイデッキ
スゴレン
スタバ
スーパー戦隊
スープデザイン
ソニー
ソフトバンク
タグチヒトシ
ツーリング
デジカメ
トリシティ
トレッキング
ネパール
ハンバーガー
バイク
バッテリー
バンダイ
フェス
フェリー
フォーゼ
フジロック
プランクトン
プロトレック
マクドナルド
マレーシア
モンベル
ランチ
ラーメン
世界遺産
丹沢
仮面ライダー
伊豆牧子
六本木ヒルズ
北アルプス
千葉県
南アルプス
原宿
呉琢磨
夕焼け
夕食
富士山
富津市
寿司
徳島
旅行
映画
朝食
東京シティビュー
槍ヶ岳
温泉
登山
神宮前
美術館
腕時計
蕎麦
藤井直敬
表参道
誕生日
雑誌
静岡県
バックナンバー
2023年08月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年04月
2021年12月
2021年09月
2021年07月
2021年04月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月