熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com
2011年05月
< 前の20件
次の20件 >
5月
23
今日のチルド飲料 あじわいFamima Café Premium果実が入った甘夏は300円に見合うのか
カテゴリ:
ご飯とおやつ
最近けっこうチルド飲料のスムージーやヨーグルト飲料を好んで飲んでいるんですが、その勢いで1本300円もするのを買ってしまいましたよ。300円あれば牛丼食ってみそ汁まで付いてきますよ。それがしのぶ食品が手がける「あじわいファミマカフェ プレミアム 果肉が入った甘夏」です。
続きを読む
タグ :
#チルド飲料
#甘夏
#ファミマ
#ジュース
5月
23
ゆでたまご×NIGO×フィギュア王のAPEGON PROJECTも佳境です
カテゴリ:
お仕事と告知
今月末発売で聖闘士星矢が表紙の『フィギュア王 No.160』にて、『キン肉マン』『闘将!拉麺男』のゆでたまご先生と、A Bathing ApeのNIGO氏、フィギュア王本誌 with CCPによる、コラボキャラクター・エイプゴンの立体化プロジェクトの原稿を書いています。前号で公開した完成イメージモデルからさらに細かい部分が変わっているので要チェックですよ。さらに受注に向けたインフォメーションも掲載しています。よろしければチェックくださいませね。
タグ :
#フィギュア王
#キン肉マン
#ゆでたまご
#NIGO
#ape
#CCP
#APEGON
5月
23
Natural High! 2011の写真とか感想とか
カテゴリ:
音楽とフェス
旅とアウトドア
前夜祭から行けば金土日と遊べた、キャンプフェス「
ナチュラルハイ2011
」の模様を、さっさとお届けしておきますよ。原稿とかアポ入れを後回しにしてでも! ちなみにちびっ子ちゃんやワンコといった
カワイコちゃん写真集
はすでにアップ済みですよ。
続きを読む
タグ :
#NaturalHigh!
#フェス
#鳥ノ胸山
#メレル
#曽我部恵一
#加藤登紀子
#賀曽利隆
#シェルパ斎藤
#道志の森
#ワークショップ
5月
23
ハッピーセットの仮面ライダーおもちゃを全部くれてやる
カテゴリ:
モブログ
特撮とおもちゃ
ニヤついた物欲しそうな顔で「熊山さん、なんかダブってるのないですかー?」とアンディが言うのです。息子と集めているハッピーセットの仮面ライダーおもちゃがわりとコンプ寸前なんだそうです。
続きを読む
タグ :
#ハッピーセット
#マクドナルド
#仮面ライダー
#アンディ
5月
23
今日のカフェ 朝イチ打ち合わせはいいかもなGOOD MORNING CAFE
カテゴリ:
モブログ
ご飯とおやつ
今日は朝からアンディとのミーティングで、千駄ヶ谷駅前にある、その名もグッドモーニングカフェにて待ち合わせです。
続きを読む
タグ :
#朝食
#ハンバーガー
#カフェ
#千駄ヶ谷駅
5月
22
Natural High! 2011のカワイコちゃん写真集
カテゴリ:
音楽とフェス
カワイコちゃん
帰宅後とりあえず今回撮影した写真はすべて整理したので、後はアップするだけなのですが、肝心の感想がまだ自分の中でまとまりきっていないので、とりあえず機械的にエントリできるカワイコちゃんのお写真を先にお送りします。ちなみに「この写真は出すなや」という親御さんや飼い主さんがいらしましたら、内容証明郵便を送る前にご一報ください。速攻で対処させていただきます、ひいっ!
続きを読む
タグ :
#NaturalHigh!
#フェス
#カメラ
#幼児
#犬
#SEL18200
5月
22
今まで食べたフェスめしで最高のうまさ! 蔵王音茶屋の山形牛肉弁当
カテゴリ:
モブログ
音楽とフェス
ぼくも野外フェスに初めて行ったときは、見るもの食べるものすべてが新しく、フェス屋台やべーな、うめーなウホホーイ!なんて思っていたんですが、それも何度か通うとだいたい同じ業者がやっていることに気づき、値段の高さに反比例した量の少なさに憤り、うまいと思ったのはフェス効果で実は大してうまくないことに辟易するようになったのです。
続きを読む
タグ :
#NaturalHigh!
#フェス
#フェスめし
#音茶屋
#山形牛肉弁当
#龍岩祭
5月
22
Natural High!だけど1208mの鳥ノ胸山なう
カテゴリ:
モブログ
旅とアウトドア
ナチュラルハイに来てるんですけど、朝6時に起きて会場近くにある山に登りましたよ。メレルの主催で、先週登った高川山と同じく山梨百名山の鳥ノ胸山に、シェルパ斎藤さんと登るという企画に参加したのです。去年もエントリはしたんですが、雨で中止になっていたんですよね。
続きを読む
タグ :
#NAtural
#High!
#フェス
#登山
#鳥ノ胸山
#メレル
#シェルパ斎藤
5月
22
脱原発のトークライブが続く深夜のNatural High!【追記あり】
カテゴリ:
モブログ
音楽とフェス
えらい怖い写真ですみません。まぶしい光源を背にフラッシュのないiPhoneでマスコットを撮ろうとすると、何かで照らさないといけないのです。手元にあるのはLEDライトなので、手前だけ青白くなっちゃったわけー。
続きを読む
タグ :
#NaturalHigh!
#フェス
#原発
#田中優
#加藤登紀子
#東日本大震災
5月
21
Natural High!モブログ続行できるようになりました
カテゴリ:
音楽とフェス
モブログ
大きい声じゃ言えませんが、げふんげふんしてたら無線LAN電波がキャッチできたので、場所は限定されますが引き続きiPhoneからモブログできます!
続きを読む
タグ :
#NaturalHigh!
#フェス
#au
#OJI
#長野修平
#SPANOVA
#賀曽利隆
5月
21
地味に加藤登紀子が楽しみなNatural High!
カテゴリ:
モブログ
音楽とフェス
本当はiPhoneでエントリを書いたんですが、相変わらずソフトバンクもイーモバイルも圏外で、今年は無線LANの開放もやってないみたいなので、ドコモからモブログします。写真が縦位置になっちゃうかも。
続きを読む
タグ :
#NaturalHigh!
#フェス
#加藤登紀子
#元ちとせ
#ソフトバンク
#イーモバイル
#ドコモ
#富士山
#道志みち
5月
21
中央道渋滞30km120分ェ
カテゴリ:
モブログ
音楽とフェス
今日から、山梨県道志の森キャンプ場で開催されるキャンプフェスティバルのナチュラルハイですけども、のんびり朝7時に家出したら中央道が渋滞、そして事故渋滞のコンボで相模湖まで2時間以上ですよ…。
続きを読む
タグ :
#NaturalHigh!
#フェス
#渋滞
#中央道
5月
21
福岡博多発フリーマガジンWorldJCで連載やってるんですよ実は
カテゴリ:
お仕事と告知
『WorldJC』と言っても、世界の女子中学生という意味ではなく、JCはJoint Clubの略でして、ただ決してプカプカとジョイントまわしあいっこするわけでもなく、福岡から世界に発信するグローバル情報誌なんですけどね。
続きを読む
タグ :
#WorldJC
#福岡
#博多
#フリーマガジン
#LB中州通信
#Remix
#カーセンサー
5月
20
仕事ついでに原宿を散歩してたら散財
カテゴリ:
おしゃれとアート
お仕事と告知
夕方、新しいお仕事の打ち合わせに原宿のsteamに行ってきました。steamといえばあれですよ、あれあれ。R25では『プチスマートモテリーマン』などで有名なシャレオツ編プロですよ。
続きを読む
タグ :
#Steam
#ロモ
#シルクハット
#CA4LA
#麦わら帽子
5月
20
バッテリーを交換して、バイクの季節がやって来たよ(放射能下だけど)
カテゴリ:
旅とアウトドア
昨年バッテリーが上がって以来、ずっとほったらかしにしていたバイク(というかGTスクーター)ですが、明日からNatural High!に行くのでさすがに交換しましたよ。
続きを読む
タグ :
#バイク
#バッテリー
#ツーリング
#車検
5月
20
今日の洋菓子 森永乳業 堅焼派 焼プリンはいかほどの固さか
カテゴリ:
ご飯とおやつ
ナタリーがおやつナタリーを始めるみたいですね。いずれ『おやつ批評』を起ち上げようとしていたおやつ評論家としては看護できない事態ですが、こちらは粛々と独自の視点と出来る限り綺麗な写真でお送りすることとしましょうっ。そんなわけで森永の焼プリンの2倍のかたさを誇るという「選べるおいしさ SOFT or FIRM 堅焼派焼プリン」です。
続きを読む
タグ :
#プリン
#スイーツ
#森永乳業
#焼プリン
#洋菓子
5月
20
今日のご飯 フランスに届け!すき家の牛丼弁当並盛り
カテゴリ:
ご飯とおやつ
フランスで絶賛、世界婚活中の中村ちゃん(
@ayakahan
)が、昨日の松屋エントリを見て「あ、あ、牛丼。ジュる」的なコメントをFacebookに残していたので、追い討ちをかけるべく今日はすき家の牛丼にしてみました。
続きを読む
タグ :
#すき家
#牛丼
#松屋
#吉野家
#ランチ
#パリ
#フランス
#デート
5月
20
携帯電話にガイガーカウンターが内蔵されないかしら
カテゴリ:
お仕事と告知
ガジェットと散財
先日ローンチしたMobileToday(旧ぶらリーマン道)にて、初めての原稿がアップされました。いきなりぶらリーマンノリですが、「
いまノマドワーカーがもっとも注目するガジェット…それはガイガーカウンター!
」です。
続きを読む
タグ :
#MobileToday
#ガイガーカウンター
#ぶらリーマン道
#ソフトバンク
#iPhone
#携帯電話
5月
20
トルコ・ギリシャ旅行20日目 ミコノス島からピレウス港、メテオラへ
カテゴリ:
旅とアウトドア
2010年9月28日月曜日の旅記録です。
旧ブログ
(もうすぐ消えますぜ)にも書いた通り、この日は高速船でミコノス島を出るつもりが、実は昨日のチケットであわててフェリーチケットを買い直したというアクシデンツに見舞われたのでした。まあ、ぼくの勘違いなんですけど。
そんなわけで、本当はミコノス島からアテネに向かおうとした日です。
ギリシャ最後の船の旅。
続きを読む
タグ :
#ギリシャ
#ミコノス島
#ピレウス
#トリカラ
#アテネ
#高速バス
#メテオラ
5月
19
9月からの新仮面ライダーはフォーゼで決定か【追記あり】
カテゴリ:
特撮とおもちゃ
2ちゃんねるなどで随分前から名前は挙がっていましたが、いよいよ特許庁ホームページの商標登録データベースに情報が出てきたことで、『仮面ライダーフォーゼ』で決定っぽい流れのようです。
次なるディケイド(10年)の1号ライダーである『仮面ライダーW(ダブル)』が2つのガイアメモリで変身し、仮面ライダー放送1000回を迎える『仮面ライダーOOO/オーズ』は3つのオーメダルで変身したことから、2→3→4ってことで、40周年を記念する次の『仮面ライダーフォーゼ』はどうやら4つのスイッチ(?)で変身するんじゃないかと噂されています。
ロゴ表記もおそらくZZZZとか、40(フォー・ゼロ)と考えれば、20周年作品で『仮面ライダーZO』という表記ダジャレをやるシリーズだけに、いかにもありそうな話ではあります。
加えて主人公の役者も身内バレで、いつもの『ミュージカル テニスの王子様』ルートの
高橋龍輝
が演じるんじゃないかと言われています。ちょうど『仮面ライダー龍騎』10周年に漢字はちょっと違いますが、龍輝とは、なんだか奇妙な縁ですね。
あと、作品内のバレなのか予想なのかよくわからない書き込みもあるんですが、確実っぽいのは作品名と主人公役者ってところで、今年はおもちゃのスタートダッシュに出遅れぬよう、予約を頑張ろうと思います。
ちなみになぜかプロデューサーだけはどなたか存じ上げているのですがー(どやー)、出したらショッカーに抹殺されますので発表まで待とうではありませんか。個人的には「すげー嬉しい」方ですです。
続きを読む
タグ :
#仮面ライダー
#フォーゼ
#ダブル
#オーズ
#ZO
#龍騎
#高橋龍輝
#40周年
#清水富美加
< 前の20件
次の20件 >
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→
プロフィール詳細
関連アカウント
Twitter(@kumaya)
Instagram (@kumayama)
Facebookページ
よく読まれているエントリ
目次
分別不可 (44)
ご飯とおやつ (349)
ガジェットと散財 (313)
特撮とおもちゃ (161)
旅とアウトドア (626)
音楽とフェス (47)
おしゃれとアート (197)
本と映画 (53)
カワイコちゃん (29)
カラダと健康 (31)
お仕事と告知 (141)
モブログ (210)
最新のエントリ
夏のフランス貧乏旅2週間に持っていってよかったモノ
春よ51
機内持ち込みサイズのスーツケース、3度目の正直
散財 of the year 2024
『LIFE PACKING』(高城剛)の10年後
散財 of the year 2023
50年
沖縄・東京二拠点生活、2周年まとめ
mCOTY 2022
散財 of the year 2022
Apple Watch Ultraを買った理由
2.5万円で遊んでいたRX100M5を復活させる
沖縄・東京二拠点生活、1周年まとめ
2022年のEDC、あるいはNEXT UP 散財
KYJ48!沖縄生活も半年たちました
タグクラウド
au
b-mobile
DSC-RX100
DSC-RX100M3
ipad
iPadmini
iPhone
iPhone4S
MacBook
MacBookAir
MacBookPro
MacFan
NEX-5
NEX-5N
R25
SEL18200
TG-2
Wi-Fi
おもちゃ
アイス
アウトドア
アストロスイッチ
アップル
イヤホン
ウィザード
エベレスト街道
オーズ
オーメダル
カフェ
カメラ
ガシャポン
キナバル山
ギリシャ
グラインダーマン
コタキナバル
ゴーカイジャー
ゴーバスターズ
サイゾー
サバ州
サブウェイ
スカイデッキ
スゴレン
スタバ
スーパー戦隊
スープデザイン
ソニー
ソフトバンク
タグチヒトシ
ツーリング
デジカメ
トリシティ
トレッキング
ネパール
ハンバーガー
バイク
バッテリー
バンダイ
フェス
フェリー
フォーゼ
フジロック
プランクトン
プロトレック
マクドナルド
マレーシア
モンベル
ランチ
ラーメン
世界遺産
丹沢
仮面ライダー
伊豆牧子
六本木
六本木ヒルズ
北アルプス
千葉県
南アルプス
原宿
呉琢磨
夕焼け
夕食
富士山
富津市
寿司
徳島
旅行
映画
朝食
東京シティビュー
槍ヶ岳
温泉
登山
神宮前
美術館
腕時計
蕎麦
藤井直敬
表参道
誕生日
雑誌
バックナンバー
2025年07月
2025年04月
2025年02月
2024年12月
2024年09月
2024年06月
2024年04月
2023年08月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年04月
2021年12月
2021年09月
2021年07月
2021年04月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月