熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com
2013年05月
次の20件 >
5月
31
中村好文展『小屋においでよ!』とおじさん金髪化の怪
カテゴリ:
おしゃれとアート
近ごろ書店で小屋にまつわる書籍が目につくなと思ったら、乃木坂のTOTOギャラリー・間で小屋建築の第一人者(たぶん)である中村好文氏の展覧会が行われているとのこと。小屋好きとしてはチェックしないわけにはいきますまい。
続きを読む
タグ :
#建築
#金髪
#美術館
#TOTO
5月
27
京劇三国志『趙雲と関羽』を観てきたんだよ
カテゴリ:
おしゃれとアート
本と映画
数年来、一度生で観てみたかった京劇を、東京芸術劇場で体験して参りましたの。
続きを読む
タグ :
#京劇
#三国志
5月
26
海外SIMフリーのiPad miniはやっぱり便利です in マレーシア
カテゴリ:
ガジェットと散財
旅とアウトドア
台湾旅行
に引き続き、マレーシアでも現地でプリペイドSIMカードを購入して、iPad miniセルラー版(日本国内で普通に契約するモデル)で使いました。(撮影:小林昂祐)
続きを読む
タグ :
#iPadmini
#SIMフリー
#海外旅行
#マレーシア
5月
24
夕焼けと満月と『LOVE展』
カテゴリ:
おしゃれとアート
旅とアウトドア
仕事は詰まっているものの、天気が良さそうだったので夕焼けを求めて六本木ヒルズ。
続きを読む
タグ :
#夕焼け
#六本木ヒルズ
#森美術館
#東京シティビュー
#満月
#SEL18200
5月
23
今月2度目のキナーレ
カテゴリ:
旅とアウトドア
おしゃれとアート
今月初めに訪れたばかりの
十日町
ですが、また来ようとは思いもしませんでした。
続きを読む
タグ :
#旅行
#新潟県
#美術館
#十日町
#キーン
5月
21
リニューアルされた「180gの携帯洗濯袋」を買いました
カテゴリ:
旅とアウトドア
ガジェットと散財
デジカメといい、シャツといい、もっとも旅行用品を買いあさるのは、旅マインドが高まっている帰宅直後というパラドックス。しばらく行けやしないのにね。
続きを読む
タグ :
#旅行
#洗濯
#ウルトラライト
5月
19
旅カメラとしてSTYLUS TG-2 Toughが欲しくなるなる
カテゴリ:
ガジェットと散財
旅とアウトドア
マレーシア取材では再びNEX-5N+SEL18200を引っ張り出してきて、あらためて広角27mmから望遠300mmまでのワイドレンジが生み出すそこそこの絵に感嘆いたしました(じゃないと
こういう画
は撮れない)。が、道中けっこう雨がちだったり、海やプールに潜ったりして、思うようにシャッターが切れないシーンが多々あったのです。
続きを読む
タグ :
#デジカメ
#オリンパス
#ソニー
#SEL18200
#TG-2
#STYLUS
5月
18
サイゾーで「キャベツのブラ」をまとった筧美和子ちゃんインタビュー
カテゴリ:
お仕事と告知
昨日発売された『月刊サイゾー 2013年6月号』の巻頭グラビアで、キャベツビキニをまとった筧美和子ちゃんを取材しています。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#MacFan
#筧美和子
5月
17
今日のスタバ BKIフラペチーノのハッピーアワーとは?
カテゴリ:
ご飯とおやつ
旅とアウトドア
そろそろマレーシアからおいとまします。今朝はサンダカンから国内線でKKに戻り、ラクサとマッサージとショッピングを楽しんで、いまコナキタバル国際空港から帰るところですが、出発便が遅れています。
続きを読む
タグ :
#旅行
#カフェ
#マレーシア
#コタキナバル
#スタバ
5月
17
長旅シャツの最適解が見つかったかもしれない
カテゴリ:
旅とアウトドア
おしゃれとアート
登山はもちろん、手荷物を少なくしたい長旅でのお召しものは、吸水速乾性が高い化繊のアウトドアウェア(特にジップ付きの長袖アンダーウェア)が便利なのですが、見た目がスポーティすぎて合わないシーンがままあります。
続きを読む
タグ :
#旅行
#シャツ
#マウンテンハードウェア
5月
15
ミニくまちゃんがインド人に出会った Mini-kuma-chan met indian
カテゴリ:
旅とアウトドア
マレーシア取材も4日目を迎え、日本、ベトナム、ブルネイ、インドの混合視察チームは徐々にお近づきになりつつあるのですが、中でもその友好大使的存在が、そう、ミニくまちゃんです。
続きを読む
タグ :
#旅行
#マレーシア
#インド
5月
13
マレーシア取材旅行の持ち物
カテゴリ:
ガジェットと散財
旅とアウトドア
個人旅行と取材旅行ではやはり荷物が違います。写真は全部じゃありませんが、今回のマレーシア取材でのお手まわり品。
続きを読む
タグ :
#旅行
#荷物
#マレーシア
#取材
5月
13
マレーシアのコタキナバルに行ってきますた
カテゴリ:
旅とアウトドア
お仕事でマレーシアのサバ州(半島じゃない島の方)に来ました。写真は出発前の成田空港ですねどね。
続きを読む
タグ :
#旅行
#成田空港
#マレーシア
#サバ州
#コタキナバル
5月
11
今日のカフェ ミニくまちゃんにもスタバを完全版
カテゴリ:
ご飯とおやつ
特撮とおもちゃ
以前、ミニくまちゃん用にスタバのカップをあてがったんですが、どうにも小さすぎると見かねたファンの方が、ご丁寧にもより大きく、最新のロゴバージョンのミニチュアカップを送ってくださいましたんだよ。
続きを読む
タグ :
#カフェ
#スタバ
#ミニチュア
5月
11
次のバイクをどうするか問題
カテゴリ:
ガジェットと散財
いやね、今度の夏の車検でもう10年なんですよ。
続きを読む
タグ :
#バイク
#DUCATI
#ホンダ
5月
10
フランシス・ベーコン展に行ってきたんだよ
カテゴリ:
おしゃれとアート
うっかりドメインが切れてしまって、アクセス数がガタ落ちです。復活に1万2000円もかかるみたいなんでしが、記事内リンクが全部kumayama.comのURLなので払うしかないんでしょうね…。
続きを読む
タグ :
#美術館
#フランシス・ベーコン
#六本木ヒルズ
#スカイデッキ
5月
7
「大地の芸術祭 2012」を補完する雪解けの越後妻有路だよ
カテゴリ:
旅とアウトドア
おしゃれとアート
去年9月に日帰り弾丸ツアーで訪れた「
大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2012
」ですが、たったの12時間では主要な展示すらまわりきれず。今回はそんな未フォローの作品を中心に一人静かに…いやしかし、相変わらず慌てて見てきました。
続きを読む
タグ :
#旅行
#新潟県
#美術館
5月
7
日本海と夕焼けと秘境駅
カテゴリ:
旅とアウトドア
北陸のアートと海産物を堪能する旅ですが、もちろん夕焼け鑑賞は忘れておりません。というか日本海に出る目的はまずこれ。
続きを読む
タグ :
#旅行
#日本海
#新潟県
#秘境駅
#夕焼け
5月
5
GWの金沢メシ
カテゴリ:
ご飯とおやつ
旅とアウトドア
今回の北陸のアートと魚介を愛でる旅も同様に、近ごろ1週間くらいの旅ならデイバックひとつで出かけます。
続きを読む
タグ :
#ご飯
#石川県
#金沢市
#カフェ
5月
5
3度目の正直、レアンドロのプール
カテゴリ:
旅とアウトドア
おしゃれとアート
金沢21世紀美術館を訪問3回目にして、ようやくレアンドロのプールを下から見ることができました。
続きを読む
タグ :
#美術館
#金沢市
#石川県
次の20件 >
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→
プロフィール詳細
関連アカウント
Twitter(@kumaya)
Instagram (@kumayama)
Facebookページ
よく読まれているエントリ
目次
分別不可 (43)
ご飯とおやつ (349)
ガジェットと散財 (312)
特撮とおもちゃ (161)
旅とアウトドア (625)
音楽とフェス (47)
おしゃれとアート (197)
本と映画 (53)
カワイコちゃん (29)
カラダと健康 (30)
お仕事と告知 (141)
モブログ (210)
最新のエントリ
機内持ち込みサイズのスーツケース、3度目の正直
散財 of the year 2024
『LIFE PACKING』(高城剛)の10年後
散財 of the year 2023
50年
沖縄・東京二拠点生活、2周年まとめ
mCOTY 2022
散財 of the year 2022
Apple Watch Ultraを買った理由
2.5万円で遊んでいたRX100M5を復活させる
沖縄・東京二拠点生活、1周年まとめ
2022年のEDC、あるいはNEXT UP 散財
KYJ48!沖縄生活も半年たちました
散財 of the year 2021
人生2台めのクルマ
タグクラウド
au
b-mobile
DSC-RX100
DSC-RX100M3
ipad
iPadmini
iPhone
iPhone4S
MacBook
MacBookAir
MacBookPro
MacFan
NEX-5
NEX-5N
R25
SEL18200
TG-2
Wi-Fi
おもちゃ
アイス
アウトドア
アストロスイッチ
アップル
イヤホン
ウィザード
エベレスト街道
オーズ
オーメダル
カフェ
カメラ
ガシャポン
キナバル山
ギリシャ
グラインダーマン
コタキナバル
ゴーカイジャー
ゴーバスターズ
サイゾー
サバ州
サブウェイ
スカイデッキ
スゴレン
スタバ
スーパー戦隊
スープデザイン
ソニー
ソフトバンク
タグチヒトシ
ツーリング
デジカメ
トリシティ
トレッキング
ネパール
ハンバーガー
バイク
バッテリー
バンダイ
フェス
フェリー
フォーゼ
フジロック
プランクトン
プロトレック
マクドナルド
マレーシア
モンベル
ランチ
ラーメン
世界遺産
丹沢
仮面ライダー
伊豆牧子
六本木
六本木ヒルズ
北アルプス
千葉県
南アルプス
原宿
呉琢磨
夕焼け
夕食
富士山
富津市
寿司
徳島
旅行
映画
朝食
東京シティビュー
槍ヶ岳
温泉
登山
神宮前
美術館
腕時計
蕎麦
藤井直敬
表参道
誕生日
雑誌
バックナンバー
2025年02月
2024年12月
2024年09月
2024年06月
2024年04月
2023年08月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年04月
2021年12月
2021年09月
2021年07月
2021年04月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月