昨夜の飲み会の後、そのままリュックサックに荷物を詰め込んだぼくは、まるで晩秋のように冷え切った中央道へとバイクを走らせたんだ。と、いつになくダサい書き出しですが、いつものように登山に来ただけです。今回は八ヶ岳です。
しかし八ヶ岳という山はないんですね。8つの峰で八ヶ岳。実際は8つ以上あるみたいですけども。
本日の目的地の赤岳まで、登山口の桜平から5時間40分かかるとのことなので、16時くらいまでに山小屋に着くには余裕を持って夜明けから登りたい。そんなわけで夜中から出かけたのですが、中央道が寒ければ、諏訪ICを下りても寒いし、桜平までの別荘地・三井の森もえらく寒い。というか三井の森はアホみたいにデカい。走っても走っても三井の森。
さらに三井の森を過ぎてからは未舗装路を走らねばなりません。荷物満載のGTスクーターで急坂を何度も上り下りすると、何やらVベルトあたりから黒煙が…。これはマズいかもしれない。
暖かくなってきたのは夏沢鉱泉、オーレン小屋を過ぎたあたりから。それでも森林限界を超えて風はあくまでも涼しく、果たして寝不足なのせいなのか、寒さのせいなのか、高山病のせいなのか、始終頭が痛かったです。いや、今でも少し。
夏沢峠から、硫黄岳、危険な岩場の多い横岳を経由して、なんとか15時に赤岳山頂小屋に到着しました。朝6時45分に出て、15時ですからね。ガイドブックに書かれてある所要時間の1.5倍はかかるということですね。
美麗な写真は無事に帰宅した後。今回は頑張ってNEX-5N+SEL18200ですからね。
本日の目的地の赤岳まで、登山口の桜平から5時間40分かかるとのことなので、16時くらいまでに山小屋に着くには余裕を持って夜明けから登りたい。そんなわけで夜中から出かけたのですが、中央道が寒ければ、諏訪ICを下りても寒いし、桜平までの別荘地・三井の森もえらく寒い。というか三井の森はアホみたいにデカい。走っても走っても三井の森。
さらに三井の森を過ぎてからは未舗装路を走らねばなりません。荷物満載のGTスクーターで急坂を何度も上り下りすると、何やらVベルトあたりから黒煙が…。これはマズいかもしれない。
暖かくなってきたのは夏沢鉱泉、オーレン小屋を過ぎたあたりから。それでも森林限界を超えて風はあくまでも涼しく、果たして寝不足なのせいなのか、寒さのせいなのか、高山病のせいなのか、始終頭が痛かったです。いや、今でも少し。
夏沢峠から、硫黄岳、危険な岩場の多い横岳を経由して、なんとか15時に赤岳山頂小屋に到着しました。朝6時45分に出て、15時ですからね。ガイドブックに書かれてある所要時間の1.5倍はかかるということですね。
美麗な写真は無事に帰宅した後。今回は頑張ってNEX-5N+SEL18200ですからね。