おとついルクラ~ジリ~カトマンズまで3日半という奇跡の帰還を果たしたぼくですが(ルクラでたくさんのトレッカーが足止めを食らった件はニュースになったみたいですね)、昨日は旅行代理店でポーター・ボンの作るダルバートを食べながら、飛行機代を無事返金してもらい、少しだけ市内観光と買い物をいたしました。そして、今日はお世話になったカトマンズのご家族からお見送りいただき、なんだかんだと25日間にもおよんだネパール旅行を無事に終えることができました。写真ではわかりにくいんですが、皮肉なもので今日に限ってカトマンズからヒマラヤがよく見えます。
お別れの時に大家族の家長それぞれがぼくの肩にショールのようなものをいっぱいかけてくれて、「ダンニャバード、ダンニャバード」と言ってる分には良かったんですが、「ありがとう」と日本語で口にしてしまうと熱いものがこみ上げて来ましたが、それは食べ過ぎたダルバードではありませんよ。

けっこう残っていたネパールルピーも空港で綺麗さっぱり使い果たし、後は乗り換え2回、移動と待ち時間あわせると24時間以上にもおよぶ苦行に耐えれば、ほぼ1カ月ぶりのサイバーシティ東京ですよ。

でも、やっと帰れる!って感じではなくて、でもずっとネパールにいたいわけでもなくて、今は正直にどこにいてもしっくり来ないムードが自分の中で続きそうな気がしています。

あー、それにしてもパシュパティナート行きたかったなー。