
こないだ似たようなiPadアイテムのエントリを書いたばっかりですが、実はあのApple Wireless Keyboardケースを買う前に注文していた、iPadスリーブケースというのがありまして、今日はその話です。モノはSwithEasy TRIGでございます。

ダウンジャケットのようなたたずまい。色はガンメタのような「マグネシウム」。

全iPadが入ります。Smart Coverを装着しててもなんとかOK。裏地は起毛素材。

このケースの売りは変形するとスタンドになるところ。

あまり変わり映えがしませんが二段階のラッチが付いてて、縦置き・横置き両対応。

無理矢理スナップボタンに引っかけると、もっとも良い具合の角度に傾斜します。

ミニくまちゃんスタンドにも。iPad/iPad 2用の液晶保護フィルム付き。

で、どちらかというとメインイベントは台風一過の夕焼けです。

新宿丸井の英国式庭園でノマドしようと思ったんですが空が美しすぎて。

仕事が手に付きません。

諦めてシャッターをパシャパシャ。

若干西の空の抜けが良くないので完璧とは言いがたいですが。

でもこの時期にしては珍しくクリアな空。六本木ヒルズとか最高でしたでしょうね。

屋上ではけっこうな人数のお客さんが写真を撮っていました。

この空を眺めていると19時をまわります。

今週が夏至ですから、最高の夕焼けでしたね。

20時からの飲み会の前にあわてて原稿を1本やっつける。
結局ですね、Smart Coverをはじめ、Apple Wireless KeyboardケースのORIGAMI、そしてこのTRIGと3つもスタンドになるアイテムを持ち歩いていることになりますね。それぞれ微妙に角度と用途が異なるのですが。今のところオススメはキーボードがいらないなら、TRIG。キーボードが必要ならSmart Cover+ORIGAMIです。
関連リンク
・SwitchEasy TRIG for iPad