P7290012
昨日、サイエンスライターでお台場・日本科学未来館にお勤めの長倉克枝さんのご招待で、同館にて9月24日まで開催中の『サンダーバード博』に行ってきました。入り口でお出迎えしてくれたのは、サンダーバードのマペットになった毛利衛館長。
P7290027
サンダーバードの模型や映像の展示を中心に、その世界と技術を紹介しています。ふむふむ。
P7290029
子どもの頃に観た刷り込まれコンテンツのひとつですね。こちら1号。
P7290033
でもサンダーバードの印象といえば、やはり2号。ビックリドッキリメカも素敵。
P7290035
今思えばなんで次男のジョンだけ宇宙ステーションにいたのであろうか。5号。
P7290041
水中メカの4号。子どもの頃、ともにロケット型の1号と4号の違いもよくわからなかった。
P7290043
メカもさることながら、サンダーバードの魅力はこの秘密基地が8割な気がする。
P7290051
レスキュー活動にも参加できるアトラクション。
P7290065
後はMiraikanらしく、サンダーバード世界の科学技術と現在の技術を紹介する展示など。
P7290066
お土産はちょっと微妙。あと、どこぞの学生が描いたアニメ絵は愛も技術もなく不快。
P7290074
そういえば去年の『MIRAGE』公演時には観られなかったGEO-COSMOSを上から。
P7290082
むしろいまビョークのコンサートの準備に大忙しのようです。
P7290097
以上、サンダーバードひろし。オススメです。
P7290106
ダイバーシティ東京に。HIDE MUSEUMのバスが凄い。ワイパーがベンツマーク。
P7290116
最近ちょっとかき氷な気分なので、連邦の白いヤツをいただいておく。
P7290127
ウナギイヌがカワユス。でももう持ち帰れない。
P7290132
最後にほどよく涼しいお台場の風を感じて帰路。

それにしても、相変わらず暗所でのTG-2の絵がノイズ&塗り絵調で薄汚いですね。しかも色が飛んだり、沈んだりで、思うような露出が得られません。昼間の明るい場所で撮る分には問題がないんですが、やっぱりRX100の方が良かったかなあと思わなくもありません。

関連リンク
サンダーバード博〜世紀の特撮が描くボクらの未来〜|日本科学未来館