昨日エントリした「手ぶらで海外旅行に行きたいプロジェクト」の持ち物として、まず手始めに検討したのがスマホのバッテリーまわりです。電気で動くものはiPhoneしか持っていかないにせよ、その充電器とモバイル電源は必要です。
それだけにここは、なるべくコンパクトに、軽くしたい。
普段はスマホのみならず、タブレットやデジカメ、スマートペンまで、USBで充電できるありとあらゆる電化製品を持ち歩いているので、Cheeroみたいな1万mAh超のドスコイ電源がないと安心できませんが、iPhoneだけとなるとせいぜい1日持てばOKなので、そこまで大容量を必要としません。
それよりむしろ嫌なのは、ACアダプターとモバイルバッテリーの2つがかさばること。そこで、充電器と少容量のモバイルバッテリーの一体型を探した結果がトップの写真です。
inG.ブランドでコンビニでもよく取り扱われている多摩電子工業の「AC&リチウム DE チャージ TL14UAIXW 1400」です。1400mAhというiPhone4Sなら1回フル充電できないかくらいの、ほどほどバッテリー容量に、そのままコンセントに挿して充電できるプラグが付いた、薄くて100gちょっとの軽いブツです。
microUSBケーブルとDockアダプターが付属。LightningコネクタさえあればiPhone5も充電できるようです。AC100〜240Vに対応しているうえ、過充電・過放電を防ぐIC内蔵なので、後は変換プラグさえあれば全世界で安心して充電しまくれます。ただ、内蔵バッテリーへの蓄電と、iPhoneの充電は同時にできないみたいなので上手なやりくりは必要でしょう。
実はこの手のコンセプトの商品ははるか昔に、写真の「PGA eco Charger」というのを買って持っているんですが、どうも怪しくて使う気になれません。Amazonの評価では10回くらいで使えなくなったという評価が相次いでますし、実際ぼくの個体も本体がパンパンに膨らんでいる(笑)。
あと、USB給電のスイッチが容易に押されてしまう形状なのもマイナス点です。もっともこれは、USBケーブルを挿しっぱなしにしたり、USBポートを塞ぐキャップをしておくことである程度防ぐことができそうです。
箱型で若干かさばるのがアレですが、ちゃんと機能するならinG.ブランドと同じバッテリー容量で、60gそこそことより軽いので、手ぶらで海外旅行にはぴったんこなのですが…1回持って行って痛い目に遭うというのもアリですかね。
理想のひとつとしては、電源が取れない状態でも発電できるソーラーパネル内蔵のバッテリーケースなのですが、結局それでもACアダプターとケーブルは必要なので、荷物としての総量は減らなさげ…。
意外と邪魔なのがケーブル類で、「myCharge HUB 6000」のようにコンセントとバッテリーに加え、ケーブルまで内蔵してしまった、超ミニマルな逸品もありますが、このモデルに限ってはそもそも重すぎるので却下です。また、ケーブルを短くしすぎると「コンセントで充電しながらiPhoneを操作したい」という時に不便だったりするので、ものごとには程よいラインがあるのだとも思います。
ちなみに多摩電子工業には他にも面白いモバイルバッテリーがあります。中でもACアダプター部とモバイルバッテリー部を切り離すことができる「リチウム DE チャージ2300AC充電器付」が秀逸です。宿泊先が一定で、ACアダプター部を置いて行けるような旅では便利かもしれません。バッテリー容量が多い分、若干重めですけどね。
個人的には、ここにACアダプター+低容量モバイルバッテリー+ソーラーパネル+microUSBケーブルの一体型を発売していただきたい所存です。
関連リンク
・AC&リチウム DE チャージ 1400|多摩電子工業
・携帯電話・スマートフォン用充電池|多摩電子工業
普段はスマホのみならず、タブレットやデジカメ、スマートペンまで、USBで充電できるありとあらゆる電化製品を持ち歩いているので、Cheeroみたいな1万mAh超のドスコイ電源がないと安心できませんが、iPhoneだけとなるとせいぜい1日持てばOKなので、そこまで大容量を必要としません。
それよりむしろ嫌なのは、ACアダプターとモバイルバッテリーの2つがかさばること。そこで、充電器と少容量のモバイルバッテリーの一体型を探した結果がトップの写真です。
inG.ブランドでコンビニでもよく取り扱われている多摩電子工業の「AC&リチウム DE チャージ TL14UAIXW 1400」です。1400mAhというiPhone4Sなら1回フル充電できないかくらいの、ほどほどバッテリー容量に、そのままコンセントに挿して充電できるプラグが付いた、薄くて100gちょっとの軽いブツです。
microUSBケーブルとDockアダプターが付属。LightningコネクタさえあればiPhone5も充電できるようです。AC100〜240Vに対応しているうえ、過充電・過放電を防ぐIC内蔵なので、後は変換プラグさえあれば全世界で安心して充電しまくれます。ただ、内蔵バッテリーへの蓄電と、iPhoneの充電は同時にできないみたいなので上手なやりくりは必要でしょう。
実はこの手のコンセプトの商品ははるか昔に、写真の「PGA eco Charger」というのを買って持っているんですが、どうも怪しくて使う気になれません。Amazonの評価では10回くらいで使えなくなったという評価が相次いでますし、実際ぼくの個体も本体がパンパンに膨らんでいる(笑)。
あと、USB給電のスイッチが容易に押されてしまう形状なのもマイナス点です。もっともこれは、USBケーブルを挿しっぱなしにしたり、USBポートを塞ぐキャップをしておくことである程度防ぐことができそうです。
箱型で若干かさばるのがアレですが、ちゃんと機能するならinG.ブランドと同じバッテリー容量で、60gそこそことより軽いので、手ぶらで海外旅行にはぴったんこなのですが…1回持って行って痛い目に遭うというのもアリですかね。
理想のひとつとしては、電源が取れない状態でも発電できるソーラーパネル内蔵のバッテリーケースなのですが、結局それでもACアダプターとケーブルは必要なので、荷物としての総量は減らなさげ…。
意外と邪魔なのがケーブル類で、「myCharge HUB 6000」のようにコンセントとバッテリーに加え、ケーブルまで内蔵してしまった、超ミニマルな逸品もありますが、このモデルに限ってはそもそも重すぎるので却下です。また、ケーブルを短くしすぎると「コンセントで充電しながらiPhoneを操作したい」という時に不便だったりするので、ものごとには程よいラインがあるのだとも思います。
ちなみに多摩電子工業には他にも面白いモバイルバッテリーがあります。中でもACアダプター部とモバイルバッテリー部を切り離すことができる「リチウム DE チャージ2300AC充電器付」が秀逸です。宿泊先が一定で、ACアダプター部を置いて行けるような旅では便利かもしれません。バッテリー容量が多い分、若干重めですけどね。
個人的には、ここにACアダプター+低容量モバイルバッテリー+ソーラーパネル+microUSBケーブルの一体型を発売していただきたい所存です。
関連リンク
・AC&リチウム DE チャージ 1400|多摩電子工業
・携帯電話・スマートフォン用充電池|多摩電子工業