DSC05251
千葉県勝浦市で、毎年桃の節句に開催されているひな人形の大集合イベント、「かつうらビッグひな祭り」。そのルーツは地元・徳島県勝浦町の「ビッグひな祭り」で──初開催は1989年なので言われてみればそんなイベントがあった気がします──意外な集客力と同じ地名にちなんで千葉県勝浦市や和歌山県那智勝浦町(ビッグひなめぐり)と全国的に広まっていったのだそうです。ふむふむ。
DSC05198
アクアラインと圏央道で2時間。メイン会場の勝浦市文化芸術交流センターにとうちゃく。
DSC05200
ここは唯一の有料会場(300円)。なんだかビッグカツみたいな…。ビッグひな祭りカツ。
DSC05202
さっそく入場してみましょう。市内各所に飾られたひな人形3万体が来場者をお迎え。
DSC05208
男の子なのでひな人形はピンとこないんですが、こうした丸っこいのは可愛い。
DSC05207
おまえ、泣きそうな顔してんな。
DSC05212
撮影可能なイベントというのも人気の秘密かもしれませんね。カメラおじさん大活躍。
DSC05214
ミニくまちゃん的にはこうしたミニチュアサイズの小物が気になります。
DSC05216
囲碁や将棋まであるでよ。さすがに碁石や駒はないけれど。
DSC05226
コープの日本酒「晴れ舞台」をほうふつとさせる、パケの素っ気なさがたまらない「白酒」。
DSC05227
グラビアアイドル顔負けの悩殺ポーズを、真顔で受け止めるミニくまちゃん。
DSC05224
この日は「勝浦 地方創生ーじ」(試作品)を無料配布。鰹なまり節の食感と風味がいい。
DSC05236
やがて歴史的・文化的に貴重な作品コーナーへ。京都御所の紫宸殿を模した御殿飾り。
DSC05240
昭和初期の京都製。奥にいるのはすなわちミカド。すだれ機能も搭載。
DSC05228
幕末の名匠・渡辺玉翁の作もありますが、髪の毛がはげ落ちていて、とにかく怖い。
DSC05229
日本橋の人形師・原舟月が創案した古今雛(江戸後期)。これも経年劣化で口裂け女に…。
DSC05232
やはりちょっとコミカルなひな人形の方が可愛いし興味深いですね。ややチャイナ感。
DSC05243
この辺の御殿飾りなんて、戦隊の合体ロボですよ。無敵将軍(カクレンジャー)みたい。
DSC05248
時間もないのでメインホールに向かいましょう。
DSC05256
出たー、スーパー戦隊もびっくりの大集合カット。この狂気、ヒナマトリックス。
かつうらビッグひな祭り2016。千葉県勝浦市で2/26-3/6開催中。こちらは有料会場300円の勝浦市芸術文化交流センターのホール飾り。9:00-17:00 #カモ旅 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

THETA Sで撮影してみました。

こちらハコスコストア版。VRビューワーでご覧の方へ。
DSC05259
最後は日本最大級の享保風雛。フハハハハ、お前もひな人形にしてやろうか!
DSC05264
会場内売店では、なぜか焼きそばやお寿司まで売っています。
DSC05265
さらに外でもカツオを揚げた「勝運カツ」が。ランチ前なのによく食べるね…。
DSC05271
他にも市中各所で展示されていますので、そぞろ歩きも楽しいはずです。
DSC05281
こちら遠見岬神社の階段ひな。毎日1500体を並べているのだそうです。たいへん。

ともあれ、どこへ行ってもひなひなひな。町をあげてビッグひな祭りを盛り上げようと、会場ではない個人の商店や会社などでもひな飾りをおこなっていて、ちょっと地方のアートフェスにも似た賑わいを見せていて好印象でした。

それとはまったく別に気づいたことは「こんなにひな人形を集めていいのか?」という問題です。そもそも人形にはスピリチュアルなサムシングが宿りがちなのですが、先祖代々おうちで継がれてきたひな人形も例外ではなさげですし、そもそも引き取り手がいないからこのイベントに集まってきたわけでしょうから、ライトなものからヘビーなものまで、とにかく「わけあり」のひな人形が混じっていると考えるのが自然。

そこで知人のスピリチュアルな方に、前出のヒナマトリックス写真を送ってみたのですが、開口一番「私はこの会場には行けない」と申しておりましたので、「感じやすい」「憑かれやすい」といった繊細な方はご注意ください。ま、最初から近付かないと思うんですけど、念のためね。

というわけで、いろいろ圧巻の「かつうらビッグひな祭り2016」の開催は2月26日から3月6日まで。土日は激混みで市内中心部には駐車スペースがないので、守谷海岸駐車場や墨名市営駐車場などのサテライト駐車場&無料シャトルバスをご利用ください。

で、かつうらビッグひな祭りで勝浦市にいらした方は、もうひとつ、ひな祭りにちなんだイベントをお隣の鴨川市で楽しんでみてはいかがでしょうか。
DSC05725
それが、鴨川市横渚の観音寺「憂国の烈女・畠山勇子 遺愛の雛人形と手作りつるし雛」。
DSC05692
大津事件の際、ロシア皇太子に謝罪の自殺を捧げた鴨川出身女性の遺品だそうです。
DSC05698
でも、「まわりが寂しい」とつるし飾りを増やしていったとか。桜餅も再現してますね。
DSC05701
2月26日から3月4日まで、毎日13時から御供茶付追善法要厳修が執り行われます。
DSC05715
15分ほどの法要後には、イケメン住職によるお茶もいただけます。
DSC05710
桜餅を模したお茶菓子も付いてきたー。
DSC05716
昼下がりの少しオネムな時間帯にありがたいカフェイン注入。
DSC05724
最後に美坊主とパチリ。かつうらビッグひな祭りとご一緒にどうぞ。

取材がこの金土だったので、いつになく素早い「とって出し」をお見せしましたが、それはひな祭りという限定イベントゆえ。他にも鴨川の旅情報をインプットしてきましたので、後日(春のうちに…)このブログにて公開したいと考えております。

関連リンク
『2016かつうらビッグひな祭り』 平成28年2月26日(金)~平成28年3月6日(日)開催!! | かつうら潮風散歩道|勝浦観光ポータルサイト
ビッグひな祭り|阿波勝浦|四国徳島
烈女勇子しのぶ雛人形 大津事件で日ロ修復願い自刃 鴨川・観音寺で公開 | 千葉日報オンライン(2015年の記事)
畠山勇子 - Wikipedia