熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com
カラダと健康
次の20件 >
4月
2
50年
4月2日で50歳を迎えました。1974年に生を受けて、かれこれ半世紀。家系的に耳鼻咽喉系と肝臓機能が弱めで、おそらく日々のパフォーマンスにも影響しているとは思うのですが、よくぞここまで大きなトラブルもなくやってこられました。おめでとう、自分。
続きを読む
8月
16
沖縄・東京二拠点生活、2周年まとめ
あっという間の2年でした。実は今年の誕生日用に「昭和49年生まれ、49歳になる」というエントリを下書きしていたのですが、友だちと遊び呆けているうちに公開するタイミングを失いました。いつものように雑感とクソバイスをお届けしようかと思うのですが、今回はアップデートされた分だけにいたしましょう。ご興味のある方は
1周年のエントリ
をどうぞ。
続きを読む
タグ :
#沖縄
#夕焼け
8月
16
沖縄・東京二拠点生活、1周年まとめ
半年エントリを書いたばかりのような気がしますが、早いものでこの8月中旬で沖縄と東京を往復する生活も丸1年たちました。そこで雑感フラッシュとクソバイスのアップデート版をお届けします(トップ写真は久米島)。
続きを読む
タグ :
#沖縄
#夕焼け
4月
2
KYJ48!沖縄生活も半年たちました
よわい48、ライター独立18年、おブログ開設も11年を迎えました。そして、すみません、ミニくまちゃん展10周年やりませんでした!ダイエットも相変わらず。有言実行できたのは、渋谷と沖縄の二拠点生活くらいでしょうか。
続きを読む
タグ :
#沖縄
#誕生日
7月
21
沖縄に越します
毎年恒例、本州より1カ月近く早い梅雨明けの沖縄に2021年もまた旅してきたのですが、そのついでに物件を探していたらめちゃくちゃ理想的なやつに巡り合ってしまったので、いきおいにまかせて契約しちゃいました。前回の
お誕生日エントリ
でしたためた通り、25年ぶりの沖縄暮らしがはじまります。
続きを読む
タグ :
#沖縄
#夕焼け
4月
2
47歳!おブログ&ミニくまちゃん10周年だヨ
47歳になりました。よく考えたら去年は誕生日エントリを書いていないんですね。このブログを始めたのが2011年4月29日なので、今月で10周年です。同じくミニくまちゃんも10歳。もちろん今年「ミニくまちゃん展3 - 10th Birthday Exhibition(仮)」をやります。まだ、なーんも決まっていないのですが、今のところ東京と熱海と大阪でやれそうな感じです。
続きを読む
タグ :
#沖縄
#北海道
#誕生日
#ダイエット
12月
17
今年最後の大きなお買い物「人間ドック」5万円
(45歳・自営業)、生まれて初めて人間ドックに行ってきました。きっかけは、飲酒習慣を復活させて5年、運動不足で体重も増えて10kg弱、デブを指摘されるのが苦痛で区の健康診断も3年ほど受けていないし、そろそろカラダにガタがきているのではないかと考えてのこと。「ここカラダ」の4000円引きクーポンもありましたしね。
続きを読む
タグ :
#健康診断
#人間ドック
#がん検診
4月
2
本日よりアラフィフ編スタート
今年は花粉症の症状が恐ろしくおとなしいんですが、いったいぜんたい何なんでしょうか。こいつとの付き合いも30年を超えるのでそろそろ潮時か。だとしたら最高に嬉しいんですけど昨年秋くらいから汗をかくと痒くなるという汗アレルギーだかアトピーの初期症状だかっぽい謎の体質になってしまって、もしもそれとバーターなのであれば…まあ、今の方がいいかな。というわけで本日45歳になりました。
続きを読む
タグ :
#誕生日
1月
4
体重非常事態宣言
SNSではイケメン風の写真をアップしておりますが、実は目下デブ街道まっしぐらのあてくし。先ほど体重を量ったらなんと72.5kg、体脂肪率は22.8%と、見まごうことなきデブです。去年の夏は57kgだったので、かれこれ15kgほどのビルドアップを果たしました。申し訳なさすぎて
セラピーハウス美和
に顔向けができません。
続きを読む
タグ :
#ダイエット
3月
17
おっさんの隠れ家エステ体験記3〜ビフォーアフター
なぜか四十路を迎えたおっさんが、白金台の隠れ家サロンで高周波温熱法治療器「インディバ」を用いたエステを受ける、という誰得企画の第3弾です。
初めて
お邪魔したのが1月中旬で、「最初は集中的に受けられた方がいい」とのことで、1週間後に
2回目
、そこから2週間後の2月初旬に3回目、そして1カ月後の3月初旬に4回目、と合計4度ほど体験したことになります。はて、その効果やいかに? ビフォーアフターです。
続きを読む
タグ :
#エステ
#インディバ
#白金台
#冷え性
#筋肉痛
#肩こり
#腰痛
2月
11
おっさんの隠れ家エステ体験記その2
前回、ビフォーアフターで物議をかもした
エステ体験記
の第2回目です。前回はTHETA Sでタイムラプス撮影をしたものを切り出してみましたが、画質的にいくぶん厳しかったので、今回はiPhoneのタイムラプス映像をYouTubeにアップしてみました。おケツがプルプルしてますね、ご笑納ください。
続きを読む
タグ :
#エステ
#白金台
#インディバ
#冷え性
#筋肉痛
#肩こり
#腰痛
2月
1
インチキだけど3周年!ランニングに必要なもの
2013年1月
に38歳でランニングと飲酒を始めて(10年間の断酒をやめて)、ちょうど3年が経ちました。自分で走っているところは撮影できないので、トップ写真は当時まだ黒髪だったミー。『RunKeeper』で記録を取り始めたのが2013年5月末からゆえ、それ以前のログはありませんがこれまでの合計は計138回・559kmだそうです。基本的に2〜3日に一度のペースで4kmくらい走っているものの、時おり数カ月から半年くらいのブランクが挿入されるため、まあ、こんなものですね。それでも総距離700kmは走ってるため、そろそろランニングシューズがぼろぼろになってきた、そんな塩梅です。
続きを読む
タグ :
#ランニング
#イヤホン
#Bluetooth
#ジョギング
#シューズ
#iPhone6sPlus
1月
27
白金台の隠れ家エステで41歳おっさんの女子力をアップしてきた
みなさんお忘れかもしれませんが、このブログは「おっさんの女子力アップ」がテーマ。そしたらなんと白金台の閑静な住宅街にたたずむ隠れ家風エステサロンさんがですね、「普段からご旅行や登山でお疲れのようですから、ぜひとも宅のインディバをご体験あそばせ」とのオファーをくださりまして、行ってきましたマダムの町。なお、途中から小汚いおっさんのエステ体験画像が20枚くらい続きますので閲覧注意です。
続きを読む
タグ :
#エステ
#白金台
#インディバ
#冷え性
#筋肉痛
#肩こり
#腰痛
7月
15
ダイエットに勝るULなし
先週、森下さんと小林くんとで
木曽駒ヶ岳
に行く予定が天候不良でおじゃんになったので、今週はそのリベンジにと北アルプスの表銀座へ雷鳥のヒナを見に行って来ました。中房温泉からの北ア三大急登・合戦尾根 to 燕山荘はこれが3度目で、初のテン泊だったのですが、ここ2カ月弱のダイエットが奏功してがばら楽ちんでした。
続きを読む
タグ :
#登山
#北アルプス
#燕岳
#大天井岳
#表銀座
#ウルトラライト
#ダイエット
6月
10
41歳のおっさんが2週間で5kg痩せるためにやったこと
昨日の夕焼けは、読み通り素晴らしかったですね。日中雨が降って上がった後、曇り空のまま西の地平線だけ晴れていれば綺麗に焼けるっぽい。スカイデッキで2時間待機した甲斐がありました。で、実は
MORE MORE
以降実行しているダイエットなんですが、開始2週間で結果にコミットしてきたのでご報告いたします。
続きを読む
タグ :
#ダイエット
#ランニング
#夕焼け
7月
13
40歳、スケボーはじめました
いい歳こいて何やってんだ感満載ですが、実は1カ月ほど前からスケボーを始めていました。当然映画『
LIFE!
』の影響が大きいのですが、その前駆体として雑誌『ポパイ』の異常なまでのスケボー推しが潜在意識下に刷り込まれていたからに他ありません。いみじくも映画『プラダを着た悪魔』でミランダが吐き捨てたように、モードやトレンドから縁遠い生活を送る労働者階級ほど、その影響を知らず知らず受けているということなのでしょう(意訳)。確かに最近の格好はノームコア寄りだもんな…。
続きを読む
タグ :
#スケートボード
#ムラサキスポーツ
#原宿
#映画
6月
23
ノームコアの大敵“尿もれ染み”を防ぐ「ライフリーさわやかうす型パッド」【追記あり】
昨今、ファッション界隈で話題の「ノームコア」なるド凡庸スタイル。その最重要アイテムのひとつがスウェットパンツで、例えば上半身はジャケットやネクタイなどでキメつつ、下半身ではこちらとスニーカーをあわせることで、ゆるゆると肩の力が抜けた感を演出できます。こうした「やる気がなさそうだけど、実は殺る気満々」なゆるゆるファッションは昔から大好きで、流行るのは大変けっこうなのですが、おっさん的な問題としては下半身、とりわけ尿道括約筋もゆるゆるであるという点です。
続きを読む
タグ :
#尿もれ
#生理用品
#ノームコア
#スエット
#おむつ
6月
14
登山、旅行、キャンプに大日本除虫菊は小型キンチョールを販売すべき【追記あり】
夏の時期は必ず虫よけジェル(
スプレータイプじゃなくて絶対にジェルがおすすめ!
)を携帯するぼくですが、さらに登山や旅行、野宿ツーリングともなるとスプレータイプの殺虫剤が欲しくなる時があります。
続きを読む
タグ :
#登山
#旅行
#ツーリング
#キャンプ
#殺虫剤
3月
9
「お口にケルヒャー」ジェットウォッシャーを買った
2ちゃんまとめサイトの「
ジェットウォッシャー買ったら進研ゼミ状態になった
」を読んだら俄然欲しくなって、買ってみました。写真の据置型じゃなくて、パナソニック「ドルツ」の携帯版のさらに並行輸入品。
続きを読む
タグ :
#家電
#ジェットウォッシャー
#虫歯
#歯周病
#オーラルケア
#歯みがき
1月
29
ビリビリのランニングシューズが届いたよ
かねてより悩んでいたランニングシューズですが、どうしても紐じゃなくてベルクロ(面ファスナー、マジックテープ)タイプが欲しかったので、ミズノの「ウェーブ イダテン GR3 CF」というモデルに決めました。やっぱり財布もスニーカーもビリビリ、バリバリですよ。2012年モデルがオレンジで、2013年モデルがイエローっぽいですね。オレンジはすでにイージートーンで持っているので、ほぼ全身黒基調のウェアに差し色として黄色を採用してみました。春夏でも爽やかかなと思いますしおすし。
続きを読む
タグ :
#ジョギング
#ランニング
#シューズ
#ベルト
#ミズノ
#アシックス
次の20件 >
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→
プロフィール詳細
関連アカウント
Twitter(@kumaya)
Instagram (@kumayama)
Facebookページ
よく読まれているエントリ
目次
分別不可 (43)
ご飯とおやつ (349)
ガジェットと散財 (312)
特撮とおもちゃ (161)
旅とアウトドア (625)
音楽とフェス (47)
おしゃれとアート (197)
本と映画 (53)
カワイコちゃん (29)
カラダと健康 (30)
お仕事と告知 (141)
モブログ (210)
最新のエントリ
機内持ち込みサイズのスーツケース、3度目の正直
散財 of the year 2024
『LIFE PACKING』(高城剛)の10年後
散財 of the year 2023
50年
沖縄・東京二拠点生活、2周年まとめ
mCOTY 2022
散財 of the year 2022
Apple Watch Ultraを買った理由
2.5万円で遊んでいたRX100M5を復活させる
沖縄・東京二拠点生活、1周年まとめ
2022年のEDC、あるいはNEXT UP 散財
KYJ48!沖縄生活も半年たちました
散財 of the year 2021
人生2台めのクルマ
タグクラウド
au
b-mobile
DSC-RX100
DSC-RX100M3
ipad
iPadmini
iPhone
iPhone4S
MacBook
MacBookAir
MacBookPro
MacFan
NEX-5
NEX-5N
R25
SEL18200
TG-2
Wi-Fi
おもちゃ
アイス
アウトドア
アストロスイッチ
アップル
イヤホン
ウィザード
エベレスト街道
オーズ
オーメダル
カフェ
カメラ
ガシャポン
キナバル山
ギリシャ
グラインダーマン
コタキナバル
ゴーカイジャー
ゴーバスターズ
サイゾー
サバ州
サブウェイ
スカイデッキ
スゴレン
スタバ
スーパー戦隊
スープデザイン
ソニー
ソフトバンク
タグチヒトシ
ツーリング
デジカメ
トリシティ
トレッキング
ネパール
ハンバーガー
バイク
バッテリー
バンダイ
フェス
フェリー
フォーゼ
フジロック
プランクトン
プロトレック
マクドナルド
マレーシア
モンベル
ランチ
ラーメン
世界遺産
丹沢
仮面ライダー
伊豆牧子
六本木
六本木ヒルズ
北アルプス
千葉県
南アルプス
原宿
呉琢磨
夕焼け
夕食
富士山
富津市
寿司
徳島
旅行
映画
朝食
東京シティビュー
槍ヶ岳
温泉
登山
神宮前
美術館
腕時計
蕎麦
藤井直敬
表参道
誕生日
雑誌
バックナンバー
2025年02月
2024年12月
2024年09月
2024年06月
2024年04月
2023年08月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年04月
2021年12月
2021年09月
2021年07月
2021年04月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月