熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com
イーモバイル
6月
22
結局Huawei E585を返品してb-mobile WiFiを買い直した理由
以前から連投していた(夏フェスとか登山に行くような熊山からすれば)エリアが狭く、オフィス密集地域のピークタイムには極端にスピードが落ちるイーモバイルを解約し、ドコモのFOMA網が使えるb-mobile Fairへの移項作戦ですが、途中そのSIMを差し込むモバイルルーターに
Huawei E585を購入・設定
しながらもいろんな理由でダメダメで、結局b-mobile WiFiという日本通信のオフィシャル端末を中古で手に入れるというかたちに落ち着きました。
続きを読む
タグ :
#PocketWiFi
#イーモバイル
#b-mobile
#E585
#D25HW
#BM-MF30
#バスタブ
6月
11
Huawei E585が届いたのでb-mobile Fairで設定する【追記あり】
6月3日に
1万2550円で注文した
ファーウェイのSIMフリーPocket WiFi E585が、早くも香港から届きました。だいたい1週間てところですね。でも今Amazonを覗いたら、1万円前後で日本国内から発送してくれる出品もありますよ。なにーっ! ちなみに届いた本体に外箱も説明書もなく、デザインもイギリスの携帯会社Threeのものではなく、ただ本体にでかでかと「Pocket WiFi」と書かれてあるだけ。なんか非常にパチもんくさいんですが、細かいディテイルはたぶんおそらくファーウェイのものだと思われます。電源を入れると「E5」という中国でのPocket WiFi名が出てくるので、そうなんでしょう。しかし本体と液晶表示のブランド名が違うって…。
続きを読む
タグ :
#PocketWiFi
#イーモバイル
#b-mobile
#E585
#D25HW
6月
2
脱イーモバを進めるべくHuawei E585を注文する
先日「
モバイル最適解を考える 2011年5月版
」というエントリで書いた通り、現状で月額4587円で使い放題+自宅ADSL 12Mが無料ながら、実は毎日使っているわけでもないし、フェスや登山に行った時のエリアの狭さや街中で使っている時の遅さに業を煮やして、とうとうイーモバイルをやめちゃおうかと考えておりまして、来る夏フェス&登山シーズンに向けてモバイル環境をチェンジ!してみることにしました。
続きを読む
タグ :
#イーモバイル
#b-mobile
#MiFi
#E585
#E5830
#SIM
#PokcetWiFI
5月
25
モバイル最適解を考える 2011年5月版
上の写真は、去年の8月18日に旧ブログにアップした「あなたのカバンの中身を見せてください」の自作自演なのですが、今も大きくは変わっていません。ソニー α NEX-5のレンズがSEL18200というより重厚長大なものに変わったことでしょうか。カメラは置いといて、iPhoneとガラケーとモバイルルーターとモバイルバッテリーという4点セットを、コスト的にも、物理的にも、どうにか減らしたいのです。
続きを読む
タグ :
#NTTドコモ
#ソフトバンク
#iPhone
#ガラケー
#F-06B
#イーモバイル
#PocketWiFi
#b-mobile
#エネループ
5月
21
地味に加藤登紀子が楽しみなNatural High!
本当はiPhoneでエントリを書いたんですが、相変わらずソフトバンクもイーモバイルも圏外で、今年は無線LANの開放もやってないみたいなので、ドコモからモブログします。写真が縦位置になっちゃうかも。
続きを読む
タグ :
#NaturalHigh!
#フェス
#加藤登紀子
#元ちとせ
#ソフトバンク
#イーモバイル
#ドコモ
#富士山
#道志みち
5月
10
小学館DIME No.11モバイルワイヤレス構築術
原稿を書いたというより、取材を受けたに近いんですが、現在発売中のダイム6月7日号の「モバイルワイヤレス構築術」特集の「無線ギア編」でEye-Fiとi:VIRT Mについてオススメしています。
ぜひお手にとってみてください。
と言いたいのですが、この号には創刊25周年記念の特別付録第2弾としてLEDミニライトが付いていて結束されているはずなので、立ち読み不可能っぽいですね。ただ、クラウドサービスの徹底比較特集や、モバイルルーターの比較記事などもあるので、お買い求めてみても損はないかと存じます。ぼくもこれを読んで、イーモバイルから日本通信のb-mobile Fairに乗り換えようかと思ったくらいです。
現在イーモバイルは月々4500円くらいなのですが、b-mobile Fairにするとドコモの通信網を9800円で1GB分(4カ月以内)使えるようになるんです。実際そんなに外でデータ通信してるとは思えないのです。問題はイーモバイルの解約料とおまけ無料ADSLの放棄、日本通信用のモバイルWi-Fiルーター本体の購入費用などなどで、なんだかんだと2万円以上は乗り換えコストがかかることでしょうか。
ところで件のオススメ記事には熊林組の林田社長も写真付きで、リュウドの折りたたみキーボードやBluetoothヘッドセット&マウスなどを紹介しています。かなりの広角撮影で顔ぷくぷくですが本人的にOKだったんでしょうか。何かが吹っ切れたのかもしれません。
タグ :
#DIME
#モバイルルーター
#イーモバイル
#日本通信
#NTTドコモ
#b-mobile
#Eye-Fi
#i:VIRT
#雑誌
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→
プロフィール詳細
関連アカウント
Twitter(@kumaya)
Instagram (@kumayama)
Facebookページ
よく読まれているエントリ
目次
分別不可 (43)
ご飯とおやつ (349)
ガジェットと散財 (312)
特撮とおもちゃ (161)
旅とアウトドア (625)
音楽とフェス (47)
おしゃれとアート (197)
本と映画 (53)
カワイコちゃん (29)
カラダと健康 (30)
お仕事と告知 (141)
モブログ (210)
最新のエントリ
機内持ち込みサイズのスーツケース、3度目の正直
散財 of the year 2024
『LIFE PACKING』(高城剛)の10年後
散財 of the year 2023
50年
沖縄・東京二拠点生活、2周年まとめ
mCOTY 2022
散財 of the year 2022
Apple Watch Ultraを買った理由
2.5万円で遊んでいたRX100M5を復活させる
沖縄・東京二拠点生活、1周年まとめ
2022年のEDC、あるいはNEXT UP 散財
KYJ48!沖縄生活も半年たちました
散財 of the year 2021
人生2台めのクルマ
タグクラウド
au
b-mobile
DSC-RX100
DSC-RX100M3
ipad
iPadmini
iPhone
iPhone4S
MacBook
MacBookAir
MacBookPro
MacFan
NEX-5
NEX-5N
R25
SEL18200
TG-2
Wi-Fi
おもちゃ
アイス
アウトドア
アストロスイッチ
アップル
イヤホン
ウィザード
エベレスト街道
オーズ
オーメダル
カフェ
カメラ
ガシャポン
キナバル山
ギリシャ
グラインダーマン
コタキナバル
ゴーカイジャー
ゴーバスターズ
サイゾー
サバ州
サブウェイ
スカイデッキ
スゴレン
スタバ
スーパー戦隊
スープデザイン
ソニー
ソフトバンク
タグチヒトシ
ツーリング
デジカメ
トリシティ
トレッキング
ネパール
ハンバーガー
バイク
バッテリー
バンダイ
フェス
フェリー
フォーゼ
フジロック
プランクトン
プロトレック
マクドナルド
マレーシア
モンベル
ランチ
ラーメン
世界遺産
丹沢
仮面ライダー
伊豆牧子
六本木
六本木ヒルズ
北アルプス
千葉県
南アルプス
原宿
呉琢磨
夕焼け
夕食
富士山
富津市
寿司
徳島
旅行
映画
朝食
東京シティビュー
槍ヶ岳
温泉
登山
神宮前
美術館
腕時計
蕎麦
藤井直敬
表参道
誕生日
雑誌
バックナンバー
2025年02月
2024年12月
2024年09月
2024年06月
2024年04月
2023年08月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年04月
2021年12月
2021年09月
2021年07月
2021年04月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月