熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com

ソニー

ソニーCyber-Shot DSC-RX100M3を買うべきだろう

RX100M3
2012年11月末の購入から約1年半、「ワイド端での画質は良いものの、ちょっとでもズームすると最短焦点距離がえらく遠くなる」「UIがよろしくな」と不満をたらたら述べつつも、最近取材に趣味にもっとも多用しているデジカメ、ソニーのサイバーショットDSC-RX100。その3代目にあたるRX100M3が発表されたせいで、俄然物欲がたくましく屹立しております。続きを読む

サイゾー表紙で手ぶらを披露した高崎聖子ちゃんインタビュー

DSC09208
毎度のことですが、10月18日発売の『月刊サイゾー 2013年11月号』巻頭にて、名古屋出身のアイドル・高崎聖子ちゃんのインタビューを担当しております。表紙は本人初となる手ぶらカットなのですが、この日は、現場に行った時点ですべての撮影が終わっていて、なーんも見られませんでした。続きを読む

ソニーSmart Shot DSC-QX100、QX10は起動時間が問題

lenscamproductcloser
噂によると9月4日にもソニーが発表するであろうと言われている、スマホ寄生カメラ「Smart Shot DSC-QX100」と「DSC-QX10」。上位モデルはCyber-Shot RX100M2から液晶モニターとUIをぶっこ抜いたような高スペックだそうで、最近TG-2のおかげでむしろRX100の良さを再認識しているぼくとしても気になる存在なんですが、「これ本当に使うのかな?」っていう疑念がムクムクわき起こっています。続きを読む

旅カメラとしてSTYLUS TG-2 Toughが欲しくなるなる

IMG_1359
マレーシア取材では再びNEX-5N+SEL18200を引っ張り出してきて、あらためて広角27mmから望遠300mmまでのワイドレンジが生み出すそこそこの絵に感嘆いたしました(じゃないとこういう画は撮れない)。が、道中けっこう雨がちだったり、海やプールに潜ったりして、思うようにシャッターが切れないシーンが多々あったのです。続きを読む

高級コンデジとミラーレスの間

Picture-1
購入後4カ月くらい使っているソニーのハイエンドコンデジ、Cyber-Shot DSC-RX100ですが、やっぱり不満点があります。続きを読む

ミニくまちゃんがいよいよ本格雑誌デビュー

DSC03453
今日発売のMac Fan 2013年4月号に、ミニくまちゃん出演のiPhoneアプリでお散歩する見開きページが掲載されております。これまでプロフィール写真や記事中のカットに登場したことはありますが、メインで記事になったのは初めて。いやー、ミニくまちゃん誕生から2年、とうとう来るところまで来ましたね。続きを読む

ソニーCyber-shot DSC-RX100を買ってみた

rx100
そこそこの装備で、そこそこの画が撮れるソニーNEX-5NとSEL18200の組み合わせですが、コンパクトなミラーレス機にもかかわらずけっこうな嵩張り具合で(そりゃ11倍ズームだもの)、山行はもとより日常使いでも持ち歩きの「よっこらせ」感が半端なく、とはいえiPhoneのカメラでは満足いかず、かねてよりハイエンドなコンパクトデジカメが欲しいと思っていたのでした。そこで購入したのが、ソニーのサイバーショットDSC-RX100。1インチの撮像素子とF1.8の明るいカールツァイスレンズを採用しながら、一応3.6倍のズームまで搭載した、欲張りな全部入り高級コンデジです。続きを読む

蔓ヘッドホンが死んだので、ソニーのiPhone用ヘッドホンDR-XB31IPを買いました

IMG_1438
AKG Q350にLeaf Tieをくっつけて自作した「蔓ヘッドホン」ですが、とうとう断線してしまいました。先般の九州ツーリングで走行中に使ったせいでコードに煤が付いてしまい、それを強引に削り取っていたら弱いジャック部分がやられてしまったようです。合掌。蔓ヘッドホンは気に入っていたので、またいつの日か復活させたいのですが、Q350が8000円以上もするのでおいそれと買い直せません。だったらApple In-ear Headphones with Remote and Micを買うわ!ってところなんですが、どうせ数千円出すのであれば、新しいヘッドホンを試してみたい。続きを読む

ソニーα Eマウント NEX-5Nボディが届いたんだよ

IMG_0968
今日はチョロQの日ですが、先日、北陸旅行中にポチってしまったソニーのデジタル一眼カメラ「NEX-5N」の発売日でもあります。さっき届いたので早速開封して初期設定してみましたよ。ちなみにソニーストアでNEX-5Nを買うと、一眼メンテキットとしてレンズクリーナーのハクバの「レンズペンミニプロ」と、レンズや本体の保管に便利なハクバの「ドライボックスNEO」が特典として付いてきます。さっきSEL18200を装着しようとしたら、撮像素子側が埃だらけだったので早速レンズクリーナーが役に立ちました。続きを読む

深夜突然のさよならソニーNEX-5K

P7240151
かねてよりソニーNEX-5Kと、先代MacBook Air 11インチ全部入りの売却に向けて交渉を続けていたアンディが、深夜突然「今から最終交渉に向かっても良いか」というので落ち合ったミニストップ。さまざまな議論を交わし、結果的に「MacBook Airは交渉決裂」「NEX-5Kは3万円で売却」ということで話がまとまりました。続きを読む

細かいところが残念なオリンパスXZ-1

IMG_9996
昨日アメリカから届いたオリンパスXZ-1ですけども、早速気分が萎えています。そのもっとも大きな理由は大して写りが良くないってことなんですが、それはまだいじくりまわしてないので予断は避けるとしまして、細かい使い勝手の不満とか、パッケージの仕様のいたらなさなどについてファーストインプレッション的に触れてみます。続きを読む

アメリカから48時間でオリンパスXZ-1が届いたんだよ

IMG_9987
Twitterでもしれっと黙ってたんですが、雲取山登山で嫌気が差したNEX-5+SEL18200に見切りをつけるべく、実はオリンパスのXZ-1を注文していたんですよ。ただ、国内市場では在庫が減っているためか、現在5万円超という強気価格で買う気がピクリとも起きず。そんなさなかに価格.comの掲示板でアメリカのB&Hで買えば超安いという情報をゲットして、そのまま鵜呑みにしてみたんです。続きを読む

ソニーNEX-5のアップデート Ver.04がきたんですよ

DSC03637
昨年の今頃購入し、現在SEL18200を装着して使っているソニーのα Eマウント NEX-5が久しぶりにアップデートしましたよー。今回はちゃんとMacにも対応しているようです。新しい機能はNEX-C3同様のピクチャーエフェクト機能に加え、マニュアルフォーカス時のピーキング機能、電源オフ時にαロゴの表示などが追加されています。トップ画像はピクチャーエフェクトの、赤色のみをピックアップするパートカラー(レッド)。オールライダーポスター(YouTube)みたいなことができるわけですよ。続きを読む

モバイルやフジロック同様にデジカメ最適解も見つからない

xz1blog01
モバイル機器フジロックの装備など、いろんな最適解を求めている毎日ですが、そういえばデジカメも相変わらず「これだ!」といった決め手がございません。まず「画質」と「軽さ」という大概相反する要素を天秤にかけて悩みまくり、加えて「防水」や「多彩な撮影モード」といった付加価値の取捨選択でも迷います。ひとたび「写真は撮ってナンボ。いつでもどこでも気軽にシャッター押せなきゃ意味ないじゃん!」と軽さと防水性能優先でパナソニックのLUMIX DMC-FT1で割り切りつつも、「やっぱり軽さは抑えつつ、一眼の画質は欲しい」とソニーα Eマウント NEX-5でスケベ心を出したりして、結局標準ズームレンズの画質に我慢ができずにSEL18200を追加し、デカさと重さでデイリーに持ち歩けないという自爆を演じております。←今ココ続きを読む

ソニーα Eマウント NEX-C3と単焦点マクロレンズが発表されたんだよ

NEX-C3_S_rear
昨年トルコ・ギリシャ旅行用にとフジロック前に購入し、傷つくのも恐れずに〜ただ使い続けていた〜♪ ソニーアルファのEマウントNEX-5ですけれども、上位機種の5クラスがアップデートする前に、ずいぶん前から生産終了していたボトムレンジのNEX-3がモデルチェンジしました。続きを読む

SEL18200を半年使って感じたこと

IMG_0048
昨年フジロック前に買って以来、フェスに海外旅行に登山にと使い倒しているソニーのα Eマウント NEX-5ですけども、付属の標準レンズのSEL1855(E 18-55mm F3.5-5.6 OSS)だと明るさも望遠も物足りず。もともとデビュー時に秋発売とアナウンスされていた、SEL18200は結局9月9日から出かけたトルコ・ギリシャ旅行には間に合いませんで、旅行中はNEX-5の機動性の高さに感動しながらもやはり写りが納得いかず、これはレンズをグレードアップするしかあるめえと帰国するも品不足でまったく手に入らず、結局意を決して注文したのが昨年末でして、ようやく今年1月に手に入れた次第なのでした。続きを読む
ミニくまちゃん
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→プロフィール詳細

バックナンバー