熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com

北アルプス

北ア西部縦走その1〜新穂高温泉から双六池キャンプ場まで

DSC07987
北アルプス西部にある日本百名山の黒部五郎岳と薬師岳を巡り、新穂高温泉から室堂に抜ける6日間(結果5日間)のスルーハイク。1日目は新穂高温泉から双六小屋にあるテント場までコースタイム7時間10分の行程です。写真は鏡平山荘から弓折分岐まで登る途中に見えた槍ヶ岳。続きを読む

ULパッキングが極まってきた感

P9260044
先週末はWR森下さんと小林昂祐くんとで西穂高岳に登ってきました。これで9月の北アルプス滞在はのべ13日。月のほぼ半分、山にいたことになりますね。詳しくは、縦走と剱・立山登山レポの後になりますが、今回は昨年も登ったニシホですので、ウルトラライトパッキングを追求してみたというお話です。続きを読む

北アで思い知るカメラ三脚穴付きマルチツールの落とし穴

DSC09146
シルバーウィーク後半戦は原稿をほっぽらかして、先週の縦走の続きとばかりに再び室堂に戻って立山講・剱講としゃれ込みました。写真は昨年に引き続いて、二度目の剱岳登頂です。1日中雲もなくメタクソ晴れてて最高でした。その模様はおいおいお伝えするとして、今回のスルーハイクに持っていたカメラ三脚穴付きマルチツールについてお話しいたします。続きを読む

北ア西部を縦走してきたんだよ〜新穂高温泉から室堂へ

IMG_3158
よく考えたら去年の「南ア南部縦走」の詳細をアップしてませんよね。あと、6月「ZETTAI REDシンガポール公演」、7月「表銀座で雷鳥のヒナを愛でる縦走」もです。2度にわたる「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015」の旅行なんてもう会期終わっちゃいましたしね。そんな積みネタをさらにオンしてしまいました。それがノオト主催の「ライター交流会」を欠席してまで出かけた、北アルプス西部のスルーハイクです。続きを読む

ダイエットに勝るULなし

IMG_8102
先週、森下さんと小林くんとで木曽駒ヶ岳に行く予定が天候不良でおじゃんになったので、今週はそのリベンジにと北アルプスの表銀座へ雷鳥のヒナを見に行って来ました。中房温泉からの北ア三大急登・合戦尾根 to 燕山荘はこれが3度目で、初のテン泊だったのですが、ここ2カ月弱のダイエットが奏功してがばら楽ちんでした。続きを読む

反省だらけの北ア爺ヶ岳〜針ノ木岳周遊登山3

DSC08289
ちょっと間が空いてしまいましたが、後立山連峰南側の残雪期ULトレッキングの最終回です。前回は2日目の種池山荘から鳴沢岳までをお送りしましたが、今回はいよいよ赤沢岳〜スバリ岳〜針ノ木岳と経由して今宵の幕営地・針ノ木小屋を目指します。しかし、時すでに15時すぎ。果たして日暮れまでに間に合うのでしょうか。続きを読む

反省だらけの北ア爺ヶ岳〜針ノ木岳周遊登山2

DSC08174
なんだかRetinaディスプレイで写真を表示させるとめちゃくちゃ汚いんですけど、大丈夫でしょうか。さて、後立山連峰の南側(爺ヶ岳〜針ノ木岳)を周回するULハイクの2日目(2015年6月2日)です。前回はこちら。この日は朝から晩まで歩きっぱなしのビッグデイだったので、2回に分けてお届けしないと無理。前編はまず種池山荘から爺ヶ岳への登頂から始まります。続きを読む

反省だらけの北ア爺ヶ岳〜針ノ木岳周遊登山1

DSC08119
ZETTAI REDシンガポール公演から帰ってきました。これでようやく6月1日〜3日の北アルプスは爺ヶ岳〜針ノ木岳間のULハイクの模様をお届けできます。サクッと3日分を公開しようかと思ったんですが、朝までかかりそうなのでまずは初日の扇沢〜爺ヶ岳だけ。続きを読む

氷点下からZETTAI REDへ

IMG_5160
今週は寒暖差40度の「絶対体調崩す週間」です。なぜなら、週のはじめに小林くんと北アルプスの爺ヶ岳〜針ノ木岳の残雪期の縦走をした直後に、摂氏30度を超えるシンガポールにやって来たから。シンガポールへ来たのは、そう、グラインダーマンのZETTAI RED再演を助太刀するためです。続きを読む

残雪期の常念岳〜蝶ヶ岳プチ縦走

DSC06775
春の大型連休らしく、北アルプスの日本百名山・常念岳と、そこから尾根づたいに続く蝶ヶ岳をスルーっとハイクして来ました。いつぞやの奥秩父ロングトレイルで痛感した「春山は雪山」という教訓のもと、ちゃんとした雪山装備をそろえての山行です。ただ、残雪期なのに初めてのルートということもあり、移動に負担がかかるテント泊はやめて小屋利用としました。続きを読む

雪の北アルプス燕岳3~朝焼けに染まる槍ヶ岳

DSC09940
起きたら夕方で新年あけてました、おめでとうございました。2015年もよろしくお願いいたします。実はこの年末年始は雪山で迎えようと思って、大枚はたいて道具も買いそろえていたのですが、あいにく低気圧が直撃するとの予報だったのであきらめました。そのかわりと言っちゃあなんですが、2014年11月末に訪れた雪の燕岳での荘厳な日の出をお送りします。続きを読む

雪の北アルプス燕岳2〜長野県北部地震に遭う

DSC09774
ちょっと間が空いてしまいましたが、11月21日〜23日で出かけてきた燕岳への山行パート2です。中房温泉から急登を登って5時間半。風が強くて少し寒いものの、燕山荘に着いたその足で2763mの燕岳に登ることにしました。続きを読む

雪の北アルプス燕岳1〜ムーンライト信州で燕山荘へ

DSC09697
西穂で今シーズンの登山はおしまいかなー」なんて言っておきながら先週末、雪山の北アルプスは燕岳(つばくろだけ)に行って来ました。ここには築100年に迫る燕山荘(えんざんそう)という有名な山小屋があるのですが、今年の営業が24日で終わるってこともありまして、「冬の表銀座はどんなもんか」とうかがった次第です。続きを読む

今シーズン最後のアルパインクライミング・西穂高岳(下)

_DSC8145
北アルプス西穂高岳登山の2日目です。朝4時起きでテントをたたみ、5時に西穂山荘を出発。西穂高岳山頂を往復します。往復するならテントは張ったままで行きたいところですが、8時に撤収しなくてはいけないというルールがあるんですよね…。トップ写真は独標から望んだニシホまで続く十峰。続きを読む

今シーズン最後のアルパインクライミング・西穂高岳(上)

_DSC8042
先週末のことになりますが、今年最後の高所登山にと北アルプスの西穂高岳(2909m)に行ってきました。今年は長雨のせいもあり、カリマーの剱岳二度の南ア縦走、そしてこのニシホ登山と都合4回しか森林限界を超えられませんでしたね。そうそう、南ア縦走のリベンジの更新がまだですが、それはおいおい。続きを読む

剱岳ダイジェスト

2014-07-25-15-16-36
無事に2999mの剱岳に登頂して参りました。同行の小林昂祐くんに撮ってもらったカットです。続きを読む

『黒部と槍』を観てきたよ

DSC01119
「黒部と槍に登って来たよ」とエントリしたいところですが、今日は恵比寿の東京都写真美術館へ『冠松次郎と穂苅三寿雄 黒部と槍』を観に行って来ました。5月6日までの開催なもんで。続きを読む

前穂槍縦走その7〜祝福の朝焼け

DSC09028
前穂高岳から槍ヶ岳への縦走5日目は、ひたすら上高地まで下山のみながら、単純コースタイム6時間45分の長丁場です。休憩も入れたらゆうに7〜8時間はかかります。続きを読む

前穂槍縦走その6〜槍ヶ岳で雷鳥親子のお出迎え

DSC08955
前穂高から槍ヶ岳までの縦走4日目後半は、南岳から槍ヶ岳に向けて一気に4つの3000m峰を巡ります。思えば今回の山行始まって以来のフラットな尾根歩きでもありました。続きを読む

前穂槍縦走その5〜霧の大キレット

P9240434
前穂高から槍ヶ岳を目指す縦走4日目は、いよいよ核心部も核心部の大キレットに挑みます。この日は早すぎる時間に寝たせいで2時には目が覚めてしまったのですが、4時頃から霧雨が降り出し、ポタポタと北穂高小屋のトタンを伝う雨音を、憂鬱な気持ちで聞いていたのでした。続きを読む
ミニくまちゃん
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→プロフィール詳細

バックナンバー