
最近なぜか縁があり、今年2回目の訪問となる日吉の慶應義塾大学大学院。メイン目的の取材の濃さもさることながら、何より濃かったのはKMD稲見昌彦教授にオススメされた「武蔵家」のラーメンでした(前回はあびすけ。でもオススメメニューはカレーだったらしい)。これまで札幌の山岡家や、代々木のらすたなど横浜家系のラーメンは何度か食べてきましたが、もしかしたら家系の本拠地でいただくのはこれが初めての経験かもしれません。じゃああの、例の脂とスープが分離した「どぶ系スープ」かと思ったんですが、出された味玉チャーシュー麺の見た目はコーンポタージュ的に綺麗です。まるで天下一品や熊本ラーメンのような。続きを読む