熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com

海水浴

東京五輪サーフィン会場・上総一ノ宮カジュアルリゾートの旅

LRG_DSC03475
近所で新国立競技場の建設が続いていますが、オリンピックにはまーったく興味のない熊山です。むしろ五輪の影響でマンション立ち退きをくらったようなもんですからね(開催地決定の翌日に地価が1.5倍になった)。強行サマータイムとか、学徒ボランティア動員とか、エアコン無償開放とか、メダル用家電狩りとか、会期中は宅配便の利用を避けろ(手紙が来た)とか、予算超過を寄付で乗り切る(NEW!)とか、早くも後世に語り継がれそうなレガシーが相次いでおりますが、そんな東京五輪のサーフィン大会会場が千葉・上総一ノ宮(かずさいちのみや)です。ひどい前口上ですが、上総一ノ宮を紹介するには避けて通れない話題ゆえ用いただけで、目的は新しいカジュアルリゾートが誕生したとのことでお泊まりすべくお邪魔したのでした。続きを読む

コーラル・フライヤーで島から島へひとっ飛び!〜マレーシア・サバ州

DSC00846
マレーシア・サバ州の州都コタキナバルでの滞在2日目は、目の前の南シナ海に浮かぶトゥンク・アヴドゥル・ラーマン海洋公園にあるサピ島とマヌカン島で遊びました。マヌカン島とか、ガヤ島はこれまで取材で何度か訪れたことがありますが、サピ島は初めて。そこには何やら「コーラル・フラヤー」なるアクティビティがあるというではありませんか。続きを読む

トリシティで四国ツーリングX日目〜田井ノ浜、かもだ岬、うどんの自販機

_DSC7306
呉さんと巡った「山とうどん編」、その後に訪れた「瀬戸内アート編」以降、トリシティ旅を全然更新していないのは徳島県南の実家に戻ってのんびりしているからです。昨日は友達と場末のスナックで酔いつぶれてしまったので、今日こそは溜まった原稿をやっつけようと思ったのですが、そろそろお天気が崩れるとのことで晴れているうちにアウトドアを楽しむことにしました。続きを読む

フラワーチルドレン的野良仕事ルックで海水浴

DSC04283
かねてより狙っていた農家のおばちゃん御用達、花柄の日除け帽子や手甲を手に入れてほくほく顔のまま海水浴に出かけた模様です。Tシャツの袖が短すぎて意味がありませんが。本当はエプロンと長靴も欲しかったんですよね。これでフジロックに行こうかな。続きを読む
ミニくまちゃん
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→プロフィール詳細

バックナンバー