熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com
稲見昌彦
7月
15
MIRAGEなBBQ
こないだ報道発表して話題を呼んだ藤井さんチームのSRシステムが、8月末に日本科学未来館で体験型パフォーマンス「MIRAGE」として披露されるのを前に、豊洲で慰労&成功祈念のBBQをやるというのでお相伴に預かってきました。臨海地区でバーベキューといえば=潮風公園という思い込みがあったので、やや遅刻しながらも豊洲にできたばかりのアウトドア施設THE THIRD PARKに到着。もっとも、オペレーションがグダグダで肉が1時間以上来なかったんですけどね。
続きを読む
タグ :
#豊洲
#BBQ
#mirage
#SRシステム
#藤井直敬
#稲見昌彦
#タグチヒトシ
1月
27
今日のご飯 横浜ラーメン武蔵家日吉店
最近なぜか縁があり、今年2回目の訪問となる日吉の慶應義塾大学大学院。メイン目的の取材の濃さもさることながら、何より濃かったのはKMD稲見昌彦教授にオススメされた「武蔵家」のラーメンでした(前回はあびすけ。でもオススメメニューはカレーだったらしい)。これまで札幌の山岡家や、代々木のらすたなど横浜家系のラーメンは何度か食べてきましたが、もしかしたら家系の本拠地でいただくのはこれが初めての経験かもしれません。じゃああの、例の脂とスープが分離した「どぶ系スープ」かと思ったんですが、出された味玉チャーシュー麺の見た目はコーンポタージュ的に綺麗です。まるで天下一品や熊本ラーメンのような。
続きを読む
タグ :
#夕食
#日吉駅
#ラーメン
#稲見昌彦
#慶應義塾大学
1月
25
歌川国芳展とデジタル幽玄の世界
昨夜は理化学研究所BSIの藤井さんのラボ(適応知性)で、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)の稲見昌彦教授が、SRシステムを体験するということで前回機材トラブルにて体験できなかった基本デモをぼくも体験すべく、和光くんだりまで行って参りました。それと、本日は六本木ヒルズ森アーツセンターで開催されている歌川国芳展にやって来ました、とがっちゃんこエントリ。縦位置写真が多めです。
続きを読む
タグ :
#稲見昌彦
#藤井直敬
#慶應義塾大学
#理化学研究所
#SRシステム
#ARS
#歌川国芳
#六本木ヒルズ
1月
10
慶応大学院KMDと理研BSIに遊びに行く
1月6日に光学迷彩で有名な稲見昌彦教授が教鞭を執る、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)のオープンラボ兼新年会にお呼ばれしたその週末に、昨日9日は理化学研究所の脳科学総合研究センター(BSI)の適応知性研究チームに遊びに行くなど、今年はいつになくアカデミックな年明けなのですが、もちろん全部マッド・ブレイン・サイエンティスト藤井さんの手引きです。「あ、こちらご近所の熊山くん」的な。これでどこまで潜入できるかな。
続きを読む
タグ :
#稲見昌彦
#藤井直敬
#慶應義塾大学
#理化学研究所
1月
6
今日のご飯 あびすけのつけ麺
明け方6時に高速バスで帰京したばかりですが、慶應大学院のメディアデザイン研究科リアリティメディアプロジェクトのオープンハウス兼新年会に参加すべく、藤井さんと日吉までやって来ました。いや、今日は藤井先生か。そのついでに、主催の稲見昌彦先生おすすめのつけ麺屋でランチということにしました。
続きを読む
タグ :
#ランチ
#日吉駅
#慶應義塾大学
#つけ麺
#藤井直敬
#稲見昌彦
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→
プロフィール詳細
関連アカウント
Twitter(@kumaya)
Instagram (@kumayama)
Facebookページ
よく読まれているエントリ
目次
分別不可 (44)
ご飯とおやつ (349)
ガジェットと散財 (312)
特撮とおもちゃ (161)
旅とアウトドア (625)
音楽とフェス (47)
おしゃれとアート (197)
本と映画 (53)
カワイコちゃん (29)
カラダと健康 (31)
お仕事と告知 (141)
モブログ (210)
最新のエントリ
春よ51
機内持ち込みサイズのスーツケース、3度目の正直
散財 of the year 2024
『LIFE PACKING』(高城剛)の10年後
散財 of the year 2023
50年
沖縄・東京二拠点生活、2周年まとめ
mCOTY 2022
散財 of the year 2022
Apple Watch Ultraを買った理由
2.5万円で遊んでいたRX100M5を復活させる
沖縄・東京二拠点生活、1周年まとめ
2022年のEDC、あるいはNEXT UP 散財
KYJ48!沖縄生活も半年たちました
散財 of the year 2021
タグクラウド
au
b-mobile
DSC-RX100
DSC-RX100M3
ipad
iPadmini
iPhone
iPhone4S
MacBook
MacBookAir
MacBookPro
MacFan
NEX-5
NEX-5N
R25
SEL18200
TG-2
Wi-Fi
おもちゃ
アイス
アウトドア
アストロスイッチ
アップル
イヤホン
ウィザード
エベレスト街道
オーズ
オーメダル
カフェ
カメラ
ガシャポン
キナバル山
ギリシャ
グラインダーマン
コタキナバル
ゴーカイジャー
ゴーバスターズ
サイゾー
サバ州
サブウェイ
スカイデッキ
スゴレン
スタバ
スーパー戦隊
スープデザイン
ソニー
ソフトバンク
タグチヒトシ
ツーリング
デジカメ
トリシティ
トレッキング
ネパール
ハンバーガー
バイク
バッテリー
バンダイ
フェス
フェリー
フォーゼ
フジロック
プランクトン
プロトレック
マクドナルド
マレーシア
モンベル
ランチ
ラーメン
世界遺産
丹沢
仮面ライダー
伊豆牧子
六本木
六本木ヒルズ
北アルプス
千葉県
南アルプス
原宿
呉琢磨
夕焼け
夕食
富士山
富津市
寿司
徳島
旅行
映画
朝食
東京シティビュー
槍ヶ岳
温泉
登山
神宮前
美術館
腕時計
蕎麦
藤井直敬
表参道
誕生日
雑誌
バックナンバー
2025年04月
2025年02月
2024年12月
2024年09月
2024年06月
2024年04月
2023年08月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年04月
2021年12月
2021年09月
2021年07月
2021年04月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月