熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com
送別会
11月
26
レジェンドライター・ガスコン金矢氏に会う
昨夜は学研『500円でわかる』ムックシリーズでお世話になった編集者・市村さんの送別会に、呉さんや石井さんと参加してきました。そこでお目にかかったのが、ライターの金矢さんです。…金矢さん? 金矢さんてもしかして、ガスコン金矢さん!? ガスコンさんといえば『ファミコン通信』創刊メンバーじゃありませんか!
続きを読む
タグ :
#忘年会
#送別会
#市村均
#呉琢磨
#石井敏郎
#ガスコン金矢
#ファミコン通信
#雑誌
12月
28
カーセンサー恩師の送別会だよだよ
昨年7月に、ぼくをこの業界に導いた恩師2人のうち、
カーセンサーの名物編集長・堀江史朗さん
がリクルートを去りましたが、もう1人の恩師である大江治利さんもこの12月で同社を卒業されるとのことで、ささやかながら2003年頃の編集スタッフで送別会を開きました(お声がけしていない方がいるのは、幹事である正力松太郎の曾孫のせいです)。と言っても、このメンツの中でリクルートに残っているのはたった1人なんですけどね。藤野さんの「大江さんはカーセンサーの上司だけど、転職・独立は我々の方が先輩」という趣旨のスピーチに深く頷いた午前3時。
続きを読む
タグ :
#送別会
#カーセンサー
#リクルート
#大江治利
7月
22
カーセンサー名物編集長の送別会だよだよ
今夜はぼくがかつて所属したというか、この手の業界の入り口となったリクルートの中古車情報誌『カーセンサー』『カーセンサーEDGE』の名物編集長である堀江さんが、24年間勤めた同社を退職するとのことでお見送りしてきたんだよ。顔は童顔だけどかなりのやり手で、数々の難局を笑顔で乗り切ってきたゴリゴリのネゴシエーターです。ちなみに奥さんはフジテレビの田代尚子アナウンサーです(ネットに出てる情報だからいいよね?)。さらに小学校6年生の時にキャロルの武道館解散コンサートにハーレーで乗り付けてエンストしたこともある(時効)やんちゃ坊主だったようです。
続きを読む
タグ :
#送別会
#カーセンサー
#リクルート
#MotoNavi
#堀江史朗
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→
プロフィール詳細
関連アカウント
Twitter(@kumaya)
Instagram (@kumayama)
Facebookページ
よく読まれているエントリ
目次
分別不可 (43)
ご飯とおやつ (349)
ガジェットと散財 (312)
特撮とおもちゃ (161)
旅とアウトドア (625)
音楽とフェス (47)
おしゃれとアート (197)
本と映画 (53)
カワイコちゃん (29)
カラダと健康 (30)
お仕事と告知 (141)
モブログ (210)
最新のエントリ
機内持ち込みサイズのスーツケース、3度目の正直
散財 of the year 2024
『LIFE PACKING』(高城剛)の10年後
散財 of the year 2023
50年
沖縄・東京二拠点生活、2周年まとめ
mCOTY 2022
散財 of the year 2022
Apple Watch Ultraを買った理由
2.5万円で遊んでいたRX100M5を復活させる
沖縄・東京二拠点生活、1周年まとめ
2022年のEDC、あるいはNEXT UP 散財
KYJ48!沖縄生活も半年たちました
散財 of the year 2021
人生2台めのクルマ
タグクラウド
au
b-mobile
DSC-RX100
DSC-RX100M3
ipad
iPadmini
iPhone
iPhone4S
MacBook
MacBookAir
MacBookPro
MacFan
NEX-5
NEX-5N
R25
SEL18200
TG-2
Wi-Fi
おもちゃ
アイス
アウトドア
アストロスイッチ
アップル
イヤホン
ウィザード
エベレスト街道
オーズ
オーメダル
カフェ
カメラ
ガシャポン
キナバル山
ギリシャ
グラインダーマン
コタキナバル
ゴーカイジャー
ゴーバスターズ
サイゾー
サバ州
サブウェイ
スカイデッキ
スゴレン
スタバ
スーパー戦隊
スープデザイン
ソニー
ソフトバンク
タグチヒトシ
ツーリング
デジカメ
トリシティ
トレッキング
ネパール
ハンバーガー
バイク
バッテリー
バンダイ
フェス
フェリー
フォーゼ
フジロック
プランクトン
プロトレック
マクドナルド
マレーシア
モンベル
ランチ
ラーメン
世界遺産
丹沢
仮面ライダー
伊豆牧子
六本木
六本木ヒルズ
北アルプス
千葉県
南アルプス
原宿
呉琢磨
夕焼け
夕食
富士山
富津市
寿司
徳島
旅行
映画
朝食
東京シティビュー
槍ヶ岳
温泉
登山
神宮前
美術館
腕時計
蕎麦
藤井直敬
表参道
誕生日
雑誌
バックナンバー
2025年02月
2024年12月
2024年09月
2024年06月
2024年04月
2023年08月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年04月
2021年12月
2021年09月
2021年07月
2021年04月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月