熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com
MacFan
次の20件 >
6月
29
石の上にも20年、あるいは10年
SNSでさんざん告知しておりますが、かねてより不定期で寄稿していた朝日新聞デジタルの旅メディア『&TRAVEL』にて、6月からミニくまちゃんの旅模様が「
ぶらり ぬい撮り ひとり旅
」としてレギュラー化いたしました。ついでに過去のアーカイブもまとめて連載ページに集約されておりますでな。
続きを読む
タグ :
#朝日新聞
#サイゾー
#MacFan
#LEON
5月
25
2016年5月のお仕事情報『サイゾー』橘花凛さんインタビュー
遅ればせました。すでに発売されている『サイゾー 2016年6月号』巻頭にて、橘花凛さんのインタビュー記事を担当しております。本誌はラップ特集。ラップへの造詣が浅いぼくですが、the BOSS(THE BLUE HARB)、group_inouあたりは聴いています。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#MacFan
#iPadPro
#ApplePencil
#橘花凛
1月
18
2016年1月のお仕事情報『サイゾー』奥仲麻琴さんインタビュー
遅ればせながら『エピソード7』を拝見しまして、ようやくジェダイコスがやめられます。本編は一見さんおことわりのハイコンテクストで、ドラマも相変わらずの宇宙を舞台にした壮大な○○喧嘩でしたが、プリクエル三部作よりは断然面白かったです。でもなんとなく、これにて旧作からのファンサービスはおしまいにして、エピソード8からは新しい物語が紡がれるんじゃないかと踏んでます。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#MacFan
#孫の力
#スゴレン
#スターウォーズ
#奥仲麻琴
12月
18
2015年11月・12月のお仕事情報『サイゾー』犬童美乃梨さん・葉月あやさんインタビューほか
先月はマレーシアで惚けてサボってしまったお仕事情報まとめをお伝えします。さりとて変わり映えは無く、いつもの通りサイゾー巻頭のグラビアインタビューが中心。2015年12月号が犬童美乃梨さん、2016年1月号が葉月あやさんです。今回びっくりしたのは、グラビアアイドルのDVDが業界ルールで、3カ月に1枚しかリリースできないってことでした。なんででしょうね? 残念ながら今回はスタジオでのオフショットがないので、熊山本人の入浴カットでご勘弁ください。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#MacFan
#スピーカー
#犬童美乃梨
#葉月あや
#ハコスコ
#藤井直敬
#仮面ライダーゴースト
#孫の力
9月
20
2015年9月のお仕事情報『サイゾー』都丸紗也華さんインタビューほか【追記あり】
月例のお仕事報告です。昨年末にインタビューしたばかりですが、アイドルグループFYT(ファイト)の都丸紗也華さんが再び『サイゾー2015年10月号』に登場です。この連投感──文脈は全然違いますけど──かつての小向美奈子さんをほうふつとさせますね。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#MacFan
#都丸紗也華
#フイナム
8月
20
2015年8月のお仕事情報『サイゾー』小松美咲さんインタビューほか
恒例のお仕事情報です。黒い風船にムニュっとされてるのは、『サイゾー 2015年9月号』の表紙&巻頭グラビアにご登場いただいた小松美咲さんの撮影で使った小道具。今月号はマツコ・デラックス特集だそうです。ちなみにマツコさんとミッツさんとは数年前、一度だけ飲んだことがあります。ちなみにいま、雑誌サイゾーを年間購読すると50%オフになるようですよ。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#MacFan
#小松美咲
#マツコ・デラックス
#チェキ
#大地の芸術祭
#美術館
7月
18
2015年7月のお仕事情報『サイゾー』片山萌美さんインタビューほか
トップの写真はそう、『サイゾー2015年8月号』の表紙で片山萌美さんがたわわなおっぱいを載せているデカ本です。となりの黒猫ちゃんはどちら様でしたっけ?(ファンの方、教えてください→後にご本人から、まいごろー3世と教えていただきました)。なお、ありがたいことにアナザーカットが片山さんの
オフィシャルブログ
でもエントリされてますので、そちらもあわせてご覧くださいませ。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#R25
#MacFan
#孫の力
#TRANSIT
#スゴレン
#ソロ活の達人
#ALICEY
#Editeur
6月
18
2015年6月のお仕事情報『サイゾー』青山ひかるさんインタビューほか
大層なタイトルのわりに実は今月、レギュラー以外で目立った情報がございません。いつもの『サイゾー 2015年7月号』では、巻頭で猫目ロリ巨乳のグラビアアイドル・青山ひかるさんをインタビュー。基本的にぼくは色白の女子が好きなんですけど、この子に限っては色黒でもいいんじゃないかと思ってしまいました。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#MacFan
#ソロ活の達人
#スターウォーズ
#青山ひかる
#TRANSIT
5月
21
新しいMacBookが届いたんだよ
発売日にオンラインストアで注文したにもかかわらず、Appleローンの審査で配送が後回しにされた新しいMacBookですが、GW明けに無事到着してガンガン使っております(そういや、6月30日まで金利0%ですってよ、奥様!)。そのファーストインプレッションですが──
続きを読む
タグ :
#MacBook
#サイゾー
#雑誌
#MacFan
#スゴレン
#孫の力
#UNEEK
#アップル
4月
17
2015年4月のお仕事情報『サイゾー』久松郁実さんインタビューほか
いつもサイゾー巻頭グラビアをフックに、近々のお仕事情報を紹介するエントリをアップしておりましたが、今月からタイトルだけ変えて、1カ月分の掲載情報をご案内する体裁にしてみました。中身は同じです。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#久松郁実
#MacFan
#ALICEY
#孫の力
#UNEEK
#ソロ活の達人
#マグリット
#共同通信社
3月
18
ミニくまちゃんのBIGなお仕事が始まりました──UNEEK.jp
先日からお伝えしていました通り、ミニくまちゃんがナビゲーターを務める、KEENの新作スニーカー「UNEEK(ユニーク)」の特設サイトが本格オープンしました。シェアさせていただきますッ!
続きを読む
タグ :
#KEEN
#UNEEK
#雑誌
#サイゾー
#MacFan
#代官山
#丸本達彦
#夏江紘実
#R25
#ALICEY
3月
1
『ALICEY』『エコ・ボルネオ!』新連載のお知らせ
久しぶりにNEX-6+SEL18200を持ち出すと、やはり300mmズームが良いですね。ただ、ミニくまちゃんの撮影は完全にRX100M3で慣れちゃったので、手動ズームレンズは厳しい。さて、最近新しく連載が始まりましたのでお知らせいたします。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#MacFan
#ランドネ
#ALICEY
#マレーシア
#サバ州
#共同通信社
12月
20
サイゾーで“ジョジョ立ちアイドル”都丸紗也華さんインタビュー
木曜日(12月18日)に発売された『サイゾー 2015年1月号』の巻頭にて、アイドルグループ「FYT(ファイト)」の都丸紗也華さんを取材しています。ロケ場所は、練馬にあるオーセンティックな銭湯「たつの湯」でした。営業時間外とはいえ女湯に入るのはドキドキしますね。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#MacFan
#都丸紗也華
#銭湯
11月
20
サイゾーで『アウト×デラックス』小間千代さんインタビュー
18日発売の『サイゾー 2014年12月号』巻頭で、グラビアアイドルの小間千代さんを取材しております。個人的に好きなカットは3ページ目のメガネです。なお、ミニくまちゃんが季節外れのコスプレをしているのは、取材日周辺がハロウィンだったからです。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#MacFan
#スタイラス
#小間千代
#Gazoo
10月
20
サイゾー柳ゆり菜さんインタビューと資生堂アプリのお仕事など
ちょっと出遅れましたが先週18日発売の『サイゾー 2014年11月号』巻頭にて、深夜ドラマ『黒服物語』に出演中の柳ゆり菜さんを取材しております。特集は「アニメ(禁)事情」。ぼくが最近観ているアニメは『テラフォーマーズ』と『寄生獣』です。相変わらず仮面ライダーは観ているんですが、ドライブは(も)今のところピンと来ていません。というか、番組開始直後にしてはおもちゃ売り場で在庫が潤沢にあるのですが、果たして生産数が多いのか、いよいよコレクタブル変身アイテムの限界が来たのか、アベノミクス失敗の影響か、わかりませんサンバディ教えてください。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#MacFan
#資生堂
#アプリ
#柳ゆり菜
9月
18
サイゾーで『TOKYO TRIBE』清野菜名さんインタビュー
本日発売の『サイゾー 2014年10月号』の巻頭グラビアにて、園子温監督の最新作『TOKYO TRIBE』にヒロインとして出演しているアクション女優の清野菜名さんの取材を担当しております。写真はロケ地のコインランドリー。まだミニくまちゃんが浴衣を着てた頃の話ですね。原稿は雨の南アルプスで書いたのを覚えています。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#MacFan
#ソーラーパネル
8月
15
『押忍!SIM道場』はじまりました他
最近始まったブログメディアのご紹介です。その名も『
押忍!SIM道場
』。ひらたくいえばBIC SIMのオウンドメディアなのですが、ご多分にもれず原稿料がお手頃価格なので、代わりに「好き勝手書いていい」「場合によってはBIC SIMをディスってもいい」という覚悟あるご依頼をいただいておりまして、これはかつての『
bizmash!
』ばりに楽しい現場になるのではないかとにらんでいます。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#SIM道場
#MacFan
#澤田夏生
#RollingSpider
7月
17
サイゾーで“X21”吉本実憂さんインタビュー
明日、7月18日発売される『サイゾー 2014年8月号』の巻頭にて、オスカープロモーションの次世代ユニット“X21”のリーダー・吉本実憂さんを取材しています。彼女が掲載された表紙の脇で、“かつて秒速で転落した男”与沢翼氏がEXILE HIROにコスプレしているのはちょっとした反則かもしれません。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#MacFan
#ハコスコ
#吉本実憂
6月
17
サイゾーで“メズール様”未来穂香さんインタビュー
明日6月18日発売の『サイゾー 2014年7月号』の巻頭グラビアにて、特ヲタ的には『仮面ライダーオーズ/OOO』の女性幹部役としておなじみの女優の未来穂香さんを取材しています。ミニくまちゃんにオーズドライバー付けてけば良かった!と後悔。
続きを読む
タグ :
#雑誌
#サイゾー
#未来穂香
#MacFan
#ハコスコ
#THETA
#新津保建秀
#仮面ライダーオーズ
5月
19
サイゾーで『ごちそうさん』ふ久役・松浦雅さんインタビュー
5月18日発売の『月刊サイゾー』2014年6月号の巻頭グラビアにて、NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』のふ久役を演じていた女優の松浦雅さんをインタビューしています。先月の土屋太鳳さんといい、松浦雅さんといい、字面だけ見ると男性っぽい名前の女優さんが続いておじさんびっくりです。
続きを読む
タグ :
#サイゾー
#MacFan
#松浦雅
#白倉伸一郎
#キカイダー
#週刊ジョージア
次の20件 >
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→
プロフィール詳細
関連アカウント
Twitter(@kumaya)
Instagram (@kumayama)
Facebookページ
よく読まれているエントリ
目次
分別不可 (43)
ご飯とおやつ (349)
ガジェットと散財 (312)
特撮とおもちゃ (161)
旅とアウトドア (625)
音楽とフェス (47)
おしゃれとアート (197)
本と映画 (53)
カワイコちゃん (29)
カラダと健康 (30)
お仕事と告知 (141)
モブログ (210)
最新のエントリ
機内持ち込みサイズのスーツケース、3度目の正直
散財 of the year 2024
『LIFE PACKING』(高城剛)の10年後
散財 of the year 2023
50年
沖縄・東京二拠点生活、2周年まとめ
mCOTY 2022
散財 of the year 2022
Apple Watch Ultraを買った理由
2.5万円で遊んでいたRX100M5を復活させる
沖縄・東京二拠点生活、1周年まとめ
2022年のEDC、あるいはNEXT UP 散財
KYJ48!沖縄生活も半年たちました
散財 of the year 2021
人生2台めのクルマ
タグクラウド
au
b-mobile
DSC-RX100
DSC-RX100M3
ipad
iPadmini
iPhone
iPhone4S
MacBook
MacBookAir
MacBookPro
MacFan
NEX-5
NEX-5N
R25
SEL18200
TG-2
Wi-Fi
おもちゃ
アイス
アウトドア
アストロスイッチ
アップル
イヤホン
ウィザード
エベレスト街道
オーズ
オーメダル
カフェ
カメラ
ガシャポン
キナバル山
ギリシャ
グラインダーマン
コタキナバル
ゴーカイジャー
ゴーバスターズ
サイゾー
サバ州
サブウェイ
スカイデッキ
スゴレン
スタバ
スーパー戦隊
スープデザイン
ソニー
ソフトバンク
タグチヒトシ
ツーリング
デジカメ
トリシティ
トレッキング
ネパール
ハンバーガー
バイク
バッテリー
バンダイ
フェス
フェリー
フォーゼ
フジロック
プランクトン
プロトレック
マクドナルド
マレーシア
モンベル
ランチ
ラーメン
世界遺産
丹沢
仮面ライダー
伊豆牧子
六本木
六本木ヒルズ
北アルプス
千葉県
南アルプス
原宿
呉琢磨
夕焼け
夕食
富士山
富津市
寿司
徳島
旅行
映画
朝食
東京シティビュー
槍ヶ岳
温泉
登山
神宮前
美術館
腕時計
蕎麦
藤井直敬
表参道
誕生日
雑誌
バックナンバー
2025年02月
2024年12月
2024年09月
2024年06月
2024年04月
2023年08月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年04月
2021年12月
2021年09月
2021年07月
2021年04月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月