熊山准のおブログ|KUMAYAMA.com

iPad

散財 of the year 2017

soty2017
その年に買ったガジェットから忘れ得ぬ名消費を振り返る「散財 of the year」。11年目を迎えた2017年は、例年に比べると──稼ぎもないのに──はっちゃけ気味。さて、今年はいったいどんな名品・迷品が選ばれるのでしょうか? 相変わらず無駄に公平を期して、前年の12月から今年11月までに購入した商品の中から選出いたしましょう。続きを読む

散財 of the year 2016【追記あり】

名称未設定-1
その年に買ったガジェットから忘れ得ぬ名消費を振り返る「散財 of the year」。後厄ならびに10周年を迎えた2016年も、例年同様あまり買い物の記憶がないんですが、それでも定例のアップル製品のアップデートとアウトドアギアを中心に相応の犠牲を払っております。さて、今年はいったい何が選ばれるのでしょうか? 相変わらず無駄に公平を期して、前年の12月から今年11月までに購入した商品の中から選出します(コピペ)。続きを読む

約3000円で7GBも使えるシンガポールの現地SIM

DSC09243
ZETTAI REDシンガポール公演でめちゃくちゃ使えた現地SIMカード。Singtelという携帯電話会社の「hi! Tourist 3-in-1 SIM」というパッケージです。なんとLTEデータ通信が7GB使えて30シンガポールドル(約3000円)と日本の格安SIMばり。続きを読む

2015年度のモバイルセットは多分こんな感じ

mobilesetノマドワーキング──そんな言葉もありましたねえ、ウフフ。とばかりに最近はもっぱら自宅で原稿を書いてる熊山です。その理由の内訳は、愛用していたスタバが軒並み「いつ行っても満席」状態でしてノマド難民化しているのが半分、冬の寒さ&花粉症アタックでデブ精になっているのが半分。これじゃあ、昨年末に買ったWindows8タブレットも出番なしって感じですが、実際このままお蔵入りする可能性が出てきました。続きを読む

新MacBook所感──主にボディカラーのお悩み

MacBook
Apple Watchには心が微動だにしない熊山です。スマートウォッチの便利さは、シチズンアイバートMで痛感していますし、iOSアプリとの連携で手放せないほど便利になること請け合いなのですが、なにぶんアップルにとって腕時計は未知の領域。iPadのデビュー時同様、初代は有料ロードテスト機となる気配がプンプンです。きっとApple Watch2は、まったく別のフォルムに生まれ変わることでしょう。ばかりか、iPod nanoやiPod shuffleのように世代ごとにかたちを変える可能性すらあります。それだけ肌身に近いデバイスは最適解を導き出すのが難しい。というわけで、いまのところApple Watchは自身のアップルへの帰依と信仰を表明するキャラクターシンボル以上のものではないとの判断です。続きを読む

映画『LIFE!』を観て痛感したこと

life
ランキングを付けられるほど今年は映画を観ていないんですが、それでも『LIFE!』は暫定1位と言って差し支えのない佳作でした。この映画を観て痛感したのは、『ライフ』誌の「世界を見よう、危険でも立ち向かおう。それが人生の目的だから」というスローガンもさることながら、以下の2つ。続きを読む

1月2日限定でApple Storeの初売りがお得だったという話

main
毎年Lucky Bagという名の福袋が気になってはいるのですが、徹夜で並ぶわりに中身は「鬱袋」ともっぱらの噂ゆえ、あまり近寄らないアップルストアの初売りですが、よくよくチェックしてみたら1月2日限定でけっこうお得そうだったので、早速「初買い」してしまいました。続きを読む

電子書籍リーダー端末はどれが良いか

IMG_2677
お仕事の関係で、いま発売されている主要な電子書籍端末+話題のタブレットがお家に全員集合しているわけですが、全部触ってみて結局iPad miniがもっとも無難ということになりました。電子インクの専用リーダーはいずれもまだまだ完成度が低く、かといってAndroidタブレットでは重すぎる上、ワイド液晶なので(リフロー型ならともかく)雑誌や漫画の表示では無駄が多いからです。続きを読む

海外旅行に最適なのはiPhoneかiPad miniか

DSC04002
今回の48時間台湾旅行では、iPad miniに現地SIMをぶっ挿して使ってみたのですが、そこで感じた旅のスマートデバイス考をメモしておきます。続きを読む
ミニくまちゃん
熊山准|KUMAYAMA, Jun.
女子力を備えたおっさんが贈る、旅と山とアートのブログ。アーティスト、ライター、夕焼けハンター。→プロフィール詳細

バックナンバー